タイトル
|
電力小売全面自由化で動き出すバイオエネルギー
|
タイトルヨミ
|
デンリョク/コウリ/ゼンメン/ジユウカ/デ/ウゴキダス/バイオエネルギー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Denryoku/kori/zenmen/jiyuka/de/ugokidasu/baioenerugi
|
シリーズ名
|
B&Tブックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ビー/アンド/ティー/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bi/ando/ti/bukkusu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
B/&/T/ブックス
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603733500000000
|
シリーズ名
|
シリーズ電力大再編
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シリーズ/デンリョク/ダイサイヘン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shirizu/denryoku/daisaihen
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603733510100000
|
著者
|
井熊/均‖編著
|
著者ヨミ
|
イクマ,ヒトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井熊/均
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ikuma,Hitoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修了。株式会社日本総合研究所常務執行役員、創発戦略センター所長。
|
記述形典拠コード
|
110003003210000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003003210000
|
件名標目(漢字形)
|
エネルギー
|
件名標目(カタカナ形)
|
エネルギー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Enerugi
|
件名標目(典拠コード)
|
510117600000000
|
件名標目(漢字形)
|
バイオマス
|
件名標目(カタカナ形)
|
バイオマス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Baiomasu
|
件名標目(典拠コード)
|
510315600000000
|
件名標目(漢字形)
|
電力自由化
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンリョク/ジユウカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denryoku/jiyuka
|
件名標目(典拠コード)
|
511742600000000
|
出版者
|
日刊工業新聞社
|
出版者ヨミ
|
ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
バイオエネルギー導入の意義、普及のポイントを述べ、普及に関する先進的な事業事例を紹介する。また、地球温暖化対策としてのバイオエネルギーの可能性について検討し、次世代バイオエネルギー事業のための戦略を提言する。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120050000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-526-07337-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-526-07337-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.12
|
TRCMARCNo.
|
14065333
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201412
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5719
|
出版者典拠コード
|
310000187960000
|
ページ数等
|
173p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
501.6
|
NDC9版
|
501.6
|
図書記号
|
イデ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1896
|
ベルグループコード
|
11
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20141226
|
一般的処理データ
|
20141219 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141219
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|