トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ちりめん本のすべて
タイトルヨミ チリメンボン/ノ/スベテ
タイトル標目(ローマ字形) Chirimenbon/no/subete
サブタイトル 明治の欧文挿絵本
サブタイトルヨミ メイジ/ノ/オウブン/サシエボン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Meiji/no/obun/sashiebon
著者 石沢/小枝子‖著
著者ヨミ イシザワ,サエコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石沢/小枝子
著者標目(ローマ字形) Ishizawa,Saeko
著者標目(著者紹介) 1932年東京生まれ。大阪大学大学院文学研究科修士課程修了。梅花女子大学名誉教授。著書に「フランス児童文学の研究」など。
記述形典拠コード 110000075530000
著者標目(統一形典拠コード) 110000075530000
件名標目(漢字形) 絵入り本
件名標目(カタカナ形) エイリボン
件名標目(ローマ字形) Eiribon
件名標目(典拠コード) 510572900000000
出版者 三弥井書店
出版者ヨミ ミヤイ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Miyai/Shoten
本体価格 ¥5500
内容紹介 明治時代、美しい挿絵と共に日本昔話を中心とする日本文化を西洋に紹介したちりめん本。これらの本の誕生から、日本と外国で広まっていくまでを解きほぐす試み。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020010030000
ISBN(10桁) 4-8382-3128-8
ISBNに対応する出版年月 2004.3
TRCMARCNo. 04017715
Gコード 31357939
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200403
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8030
出版者典拠コード 310000198370000
ページ数等 326,44p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 022.39
NDC9版 022.39
図書記号 イチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 Q
『週刊新刊全点案内』号数 1368
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20070706
一般的処理データ 20040402 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ