タイトル | 親鸞聖人を学ぶ |
---|---|
タイトルヨミ | シンラン/ショウニン/オ/マナブ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shinran/shonin/o/manabu |
著者 | 伊藤/健太郎‖著 |
著者ヨミ | イトウ,ケンタロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/健太郎 |
著者標目(ローマ字形) | Ito,Kentaro |
記述形典拠コード | 110003554510000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003554510000 |
著者 | 仙波/芳一‖著 |
著者ヨミ | センバ,ヨシカズ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 仙波/芳一 |
著者標目(ローマ字形) | Senba,Yoshikazu |
記述形典拠コード | 110004138810000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004138810000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 親鸞 |
個人件名標目(ローマ字形) | Shinran |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | シンラン |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000520320000 |
出版者 | 1万年堂出版 |
出版者ヨミ | イチマンネンドウ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ichimannendo/Shuppan |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 親鸞聖人の教えに基づいて、「なぜ、越後へ流罪になったのか」「「親鸞は坊主ではない」の宣言は何を意味するのか」など、71の謎を解きながら「人間親鸞」の実像に迫る。歴史から生涯、教えまでを学べる親鸞伝。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-925253-85-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-925253-85-7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.12 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.12 |
TRCMARCNo. | 15000044 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201412 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4752 |
出版者典拠コード | 310001101190000 |
ページ数等 | 333p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 188.72 |
NDC9版 | 188.72 |
図書記号 | イシシ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
資料形式 | K01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 親鸞聖人時代の年表:p324〜329 文献:p333 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1896 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20141226 |
一般的処理データ | 20141219 2014 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20141219 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |