| タイトル | 魂の居場所を求めて |
|---|---|
| タイトルヨミ | タマシイ/ノ/イバショ/オ/モトメテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tamashii/no/ibasho/o/motomete |
| 著者 | 白洲/正子‖著 |
| 著者ヨミ | シラス,マサコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 白洲/正子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shirasu,Masako |
| 著者標目(著者紹介) | 1910〜98年。東京生まれ。エッセイスト。古典、芸能、工芸などの研究家。 |
| 記述形典拠コード | 110000514740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000514740000 |
| 著者 | 前/登志夫‖著 |
| 著者ヨミ | マエ,トシオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 前/登志夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mae,Toshio |
| 著者標目(著者紹介) | 1926〜2008年。奈良県生まれ。歌人。「山繭の会」を主宰。 |
| 記述形典拠コード | 110000894420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000894420000 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 美の探求者・白洲正子と、吉野の隠栖歌人・前登志夫は出会うべくして出会った。「神憑りの神語り」「吉野山散歩 桜狩り」など両達人の関心事が交わる対談と、それぞれへのエッセイを収める、邂逅の記録。 |
| ジャンル名 | 91 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-309-02348-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-309-02348-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.12 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.12 |
| TRCMARCNo. | 15000769 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201412 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
| 出版者典拠コード | 310000164220000 |
| ページ数等 | 156p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 914.6 |
| NDC9版 | 914.6 |
| 図書記号 | シタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1896 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20141226 |
| 一般的処理データ | 20141224 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20141224 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |