| タイトル | イルカの不思議 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イルカ/ノ/フシギ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Iruka/no/fushigi | 
| サブタイトル | 2時間で生まれかわる皮膚?アゴが耳?驚きの能力に迫る! | 
| サブタイトルヨミ | ニジカン/デ/ウマレカワル/ヒフ/アゴ/ガ/ミミ/オドロキ/ノ/ノウリョク/ニ/セマル | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nijikan/de/umarekawaru/hifu/ago/ga/mimi/odoroki/no/noryoku/ni/semaru | 
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 2ジカン/デ/ウマレカワル/ヒフ/アゴ/ガ/ミミ/オドロキ/ノ/ノウリョク/ニ/セマル | 
| 著者 | 村山/司‖著 | 
| 著者ヨミ | ムラヤマ,ツカサ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村山/司 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Murayama,Tsukasa | 
| 著者標目(著者紹介) | 1960年山形県生まれ。東京大学大学院博士課程修了、博士(農学)。東海大学海洋学部教授。飼育下におけるイルカを対象として、視覚能力や認知機能の解明に取り組む。著書に「イルカ」等。 | 
| 記述形典拠コード | 110002590580000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002590580000 | 
| 件名標目(漢字形) | いるか | 
| 件名標目(カタカナ形) | イルカ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Iruka | 
| 件名標目(典拠コード) | 510007200000000 | 
| 出版者 | 誠文堂新光社 | 
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 感覚能力にすぐれ、知能レベルが高いイルカと人間とのコミュニケーションは可能なのか? イルカの研究をしている著者がイルカの体のしくみや驚きの能力の秘密に迫り、その不思議をひも解く。 | 
| ジャンル名 | 47 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 130090060000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-416-61501-0 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-416-61501-0 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.1 | 
| TRCMARCNo. | 15002558 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.1 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201501 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 | 
| 出版者典拠コード | 310000179010000 | 
| ページ数等 | 143p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 489.6 | 
| NDC9版 | 489.6 | 
| 図書記号 | ムイ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B5FL | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p141 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1898 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20150116 | 
| 一般的処理データ | 20150109 2015 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150109 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |