トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル パリの美術館で美を学ぶ
タイトルヨミ パリ/ノ/ビジュツカン/デ/ビ/オ/マナブ
タイトル標目(ローマ字形) Pari/no/bijutsukan/de/bi/o/manabu
サブタイトル ルーブルから南仏まで
サブタイトルヨミ ルーブル/カラ/ナンフツ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ruburu/kara/nanfutsu/made
シリーズ名 光文社新書
シリーズ名標目(カタカナ形) コウブンシャ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kobunsha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606061400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 734
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 734
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000734
シリーズ名標目(シリーズコード) 201042
著者 布施/英利‖著
著者ヨミ フセ,ヒデト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 布施/英利
著者標目(ローマ字形) Fuse,Hideto
著者標目(著者紹介) 1960年群馬県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科博士課程修了。学術博士。批評家。芸術と科学の交差する、美術の理論を研究。著書に「体の中の美術館」「「進撃の巨人」と解剖学」など。
記述形典拠コード 110000869190000
著者標目(統一形典拠コード) 110000869190000
件名標目(漢字形) 美術
件名標目(カタカナ形) ビジュツ
件名標目(ローマ字形) Bijutsu
件名標目(典拠コード) 511326000000000
件名標目(漢字形) 美術館-フランス
件名標目(カタカナ形) ビジュツカン-フランス
件名標目(ローマ字形) Bijutsukan-furansu
件名標目(典拠コード) 511326220090000
出版者 光文社
出版者ヨミ コウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kobunsha
本体価格 ¥1040
内容紹介 パリ一区からはじめ、郊外、さらに南仏へとつなげる美術館巡りの旅。一度は見たい名画から中世美術、20世紀アート、画家のアトリエまで。何をどう見るか、芸術鑑賞のポイントを教える。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160010000000
ジャンル名(図書詳細) 160110000000
ISBN(13桁) 978-4-334-03837-3
ISBN(10桁) 978-4-334-03837-3
ISBNに対応する出版年月 2015.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.1
TRCMARCNo. 15002726
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201501
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2271
出版者典拠コード 310000170390000
ページ数等 253p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 707.9
NDC10版 707.9
図書記号 フパ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1898
新継続コード 201042
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20240126
一般的処理データ 20150109 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150109
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ