タイトル
|
摩擦のしわざ
|
タイトルヨミ
|
マサツ/ノ/シワザ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Masatsu/no/shiwaza
|
シリーズ名
|
ワンダー・ラボラトリ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ワンダー/ラボラトリ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Wanda/raboratori
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608854700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
03
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
著者
|
田中/幸‖著
|
著者ヨミ
|
タナカ,ミユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Miyuki
|
著者標目(著者紹介)
|
岐阜県生まれ。晃華学園中学校高等学校理科教諭。物理教育学会会員。
|
記述形典拠コード
|
110003316840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003316840000
|
著者
|
結城/千代子‖著
|
著者ヨミ
|
ユウキ,チヨコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
結城/千代子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yuki,Chiyoko
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。大学講師。物理教育研究会会員、比較文明学会会員。
|
記述形典拠コード
|
110003316850000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003316850000
|
著者
|
西岡/千晶‖絵
|
著者ヨミ
|
ニシオカ,チアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西岡/千晶
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishioka,Chiaki
|
記述形典拠コード
|
110004053480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004053480000
|
件名標目(漢字形)
|
摩擦
|
件名標目(カタカナ形)
|
マサツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Masatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511402700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
まさつ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マサツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Masatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540055400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
火
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hi
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540454300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
熱
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Netsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-18
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540457800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
静電気
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイデンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seidenki
|
学習件名標目(ページ数)
|
25-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540583300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
電池
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denchi
|
学習件名標目(ページ数)
|
28
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540579800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
歯みがき
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハミガキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hamigaki
|
学習件名標目(ページ数)
|
39-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540746500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
筆記用具
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒッキ/ヨウグ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikki/yogu
|
学習件名標目(ページ数)
|
41-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540806900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ボールペン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ボールペン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Borupen
|
学習件名標目(ページ数)
|
43-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540801700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
消しゴム
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケシゴム
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Keshigomu
|
学習件名標目(ページ数)
|
45-47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540711300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
レオナルド・ダ・ビンチ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
レオナルド/ダ/ビンチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Reonarudo/da/binchi
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-55
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540210800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
寺田/寅彦
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テラダ,トラヒコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Terada,Torahiko
|
学習件名標目(ページ数)
|
69-71
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540333000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
スケート
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スケート
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suketo
|
学習件名標目(ページ数)
|
72
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540066200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
スキー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スキー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suki
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540122700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
オイラー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オイラー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oira
|
学習件名標目(ページ数)
|
73-74
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540709800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
車輪
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シャリン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sharin
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-81
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540544600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
バナナ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バナナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Banana
|
学習件名標目(ページ数)
|
82
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540156400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ガリレオ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガリレオ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Garireo
|
学習件名標目(ページ数)
|
87-91
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540097100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ブレーキ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブレーキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bureki
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540175400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
慣性
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kansei
|
学習件名標目(ページ数)
|
87-93
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540367300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
エネルギー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エネルギー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Enerugi
|
学習件名標目(ページ数)
|
90
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540084400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
やもり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤモリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamori
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-96
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540062400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
へび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hebi
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-97
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540053600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
重心
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジュウシン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jushin
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-100
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540559900000000
|
出版者
|
太郎次郎社エディタス
|
出版者ヨミ
|
タロウ/ジロウシャ/エディタス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Taro/Jirosha/Editasu
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
マッチで火がつくのも、バイオリンが鳴るのも、人が歩けるのも、すべて摩擦のしわざ。日常の色々な場面に顔を出すこの現象の解明は、科学の歴史そのもの。あると困る、なくても困る、謎めく力「摩擦」を探究する。
|
児童内容紹介
|
こすると熱くなるのは、なぜ?摩擦(まさつ)熱の驚(おどろ)くべき利用法とは?摩擦力を小さくするくふう・大きくするくふうって?動こうとすると現れる、かけがえのない邪魔(じゃま)もの、摩擦。ダ・ヴィンチ、オイラーたちも魅(み)せられた、謎(なぞ)めく力「摩擦」を探究します。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8118-0776-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8118-0776-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.1
|
TRCMARCNo.
|
15003795
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201501
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4456
|
出版者典拠コード
|
310000182560001
|
ページ数等
|
101,7p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
423.5
|
NDC9版
|
423.5
|
図書記号
|
タマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5FG
|
書誌・年譜・年表
|
おすすめ関連図書:巻末p5〜7
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1899
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20150123
|
一般的処理データ
|
20150121 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150121
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|