タイトル
|
日々、蚤の市
|
タイトルヨミ
|
ヒビ/ノミノイチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hibi/nominoichi
|
サブタイトル
|
古民藝もりたが選んだ、ちょっと古くて面白いモノ。
|
サブタイトルヨミ
|
コミンゲイ/モリタ/ガ/エランダ/チョット/フルクテ/オモシロイ/モノ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Komingei/morita/ga/eranda/chotto/furukute/omoshiroi/mono
|
著者
|
森田/直‖著
|
著者ヨミ
|
モリタ,タダシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森田/直
|
著者標目(ローマ字形)
|
Morita,Tadashi
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和8年三重県生まれ。県立津高校卒業。骨董好きの退役軍人の仕事を手伝うなかで、仕入れに奔走、独立を考える。南青山に「古民藝もりた」を開店。著書に「布の記憶」「木の古民芸」など。
|
記述形典拠コード
|
110001001850000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001001850000
|
著者
|
高安/和実‖写真
|
著者ヨミ
|
タカヤス,カズミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高安/和実
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takayasu,Kazumi
|
記述形典拠コード
|
110006096410000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006096410000
|
件名標目(漢字形)
|
民芸-図集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミンゲイ-ズシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Mingei-zushu
|
件名標目(典拠コード)
|
511408510010000
|
出版者
|
青幻舎
|
出版者ヨミ
|
セイゲンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seigensha
|
本体価格
|
¥3200
|
内容紹介
|
ちびたエンピツの山、古鉄の鎖、点火しないマッチ棒、杉板の本箱、すり減った砧、焦げた横木…。誰にも価値を知られないでいるモノたちを見出す「古民藝もりた」の店主が、思わず手に取ったモノ、300点を紹介します。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160090000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86152-482-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86152-482-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.1
|
TRCMARCNo.
|
15005238
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201501
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4128
|
出版者典拠コード
|
310000766470000
|
ページ数等
|
227p
|
大きさ
|
22cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
750.8
|
NDC9版
|
750.87
|
図書記号
|
モヒ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
T02
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1900
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150130
|
一般的処理データ
|
20150127 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150127
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|