| タイトル | ルネ・ラリックの香水瓶 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ルネ/ラリック/ノ/コウスイビン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Rune/rarikku/no/kosuibin |
| サブタイトル | アール・デコ-香りと装いの美- |
| サブタイトルヨミ | アール/デコ/カオリ/ト/ヨソオイ/ノ/ビ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Aru/deko/kaori/to/yosoi/no/bi |
| 著者 | ルネ・ラリック‖[作] |
| 著者ヨミ | ラリック,ルネ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lalique,René |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ルネ/ラリック |
| 著者標目(ローマ字形) | Rarikku,Rune |
| 著者標目(著者紹介) | 1860〜1945年。アール・ヌーヴォーのジュエリー作家としてパリ万国博覧会でグランプリを受賞。ガラス工芸へ転向、アール・デコのガラスの巨匠としてその名を刻む。 |
| 記述形典拠コード | 120000166610001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000166610000 |
| 著者 | 北澤美術館‖編/所蔵 |
| 著者ヨミ | キタザワ/ビジュツカン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北沢美術館 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kitazawa/Bijutsukan |
| 記述形典拠コード | 210000043410001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000043410000 |
| 著者 | 池田/まゆみ‖著 |
| 著者ヨミ | イケダ,マユミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池田/まゆみ |
| 著者標目(ローマ字形) | Ikeda,Mayumi |
| 記述形典拠コード | 110004318270000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004318270000 |
| 出版者 | マリアパブリケーションズ |
| 出版者ヨミ | マリア/パブリケーションズ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Maria/Paburikeshonzu |
| 出版者 | 実業之日本社(発売) |
| 出版者ヨミ | ジツギョウ/ノ/ニホンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jitsugyo/No/Nihonsha |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 100年の時を経た今もつねに見る者に新鮮な驚きを与え続けるルネ・ラリックの美の世界。ルネ・ラリックの香水瓶を中心に、北澤美術館の所蔵品を紹介する。北澤美術館で開催される企画展のカタログ。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160090020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-408-63002-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-408-63002-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.2 |
| TRCMARCNo. | 15005821 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201502 |
| 出版者典拠コード | 310001568290000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3214 |
| 出版者典拠コード | 310000175330000 |
| ページ数等 | 111p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 751.5 |
| NDC9版 | 751.5 |
| 図書記号 | ラル |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | T02 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 年譜:p110〜111 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1901 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20150206 |
| 一般的処理データ | 20150130 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150130 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |