タイトル | 愛知県の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | アイチケン/ノ/レキシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Aichiken/no/rekishi |
シリーズ名 | 県史 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ケンシ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kenshi |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604477400000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 23 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 23 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000023 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 008928 |
著者 | 三鬼/清一郎‖編 |
著者ヨミ | ミキ,セイイチロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三鬼/清一郎 |
著者標目(ローマ字形) | Miki,Seiichiro |
著者標目(著者紹介) | 1935年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。名古屋大学名誉教授。著書に「鉄砲とその時代」「織豊期の国家と秩序」「織豊政権の法と朝鮮出兵」など。 |
記述形典拠コード | 110000939640000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000939640000 |
件名標目(漢字形) | 愛知県-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | アイチケン-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Aichiken-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 520168910360000 |
出版者 | 山川出版社 |
出版者ヨミ | ヤマカワ/シュッパンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yamakawa/Shuppansha |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 中世の尾張・三河、近代愛知の成立…。古代から現代まで、地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を県民の視点で平易に叙述する。愛知県の歴史を凝縮した通史。市町村合併に対応した第2版。見返しに愛知県全図あり。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030080 |
ISBN(13桁) | 978-4-634-32231-8 |
ISBN(10桁) | 978-4-634-32231-8 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.1 |
TRCMARCNo. | 15007824 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201501 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8515 |
出版者典拠コード | 310000199820000 |
ページ数等 | 322,53p 図版5枚 |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 215.5 |
NDC9版 | 215.5 |
図書記号 | ア |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 年表:巻末p7〜19 文献:巻末p43〜52 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1902 |
版表示 | 第2版 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20150213 |
一般的処理データ | 20150210 2015 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150210 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |