| タイトル | くらべて、かさねて、読む力 |
|---|---|
| タイトルヨミ | クラベテ/カサネテ/ヨム/チカラ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kurabete/kasanete/yomu/chikara |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 725859600000000 |
| サブタイトル | 光村の国語 |
| サブタイトルヨミ | ミツムラ/ノ/コクゴ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mitsumura/no/kokugo |
| 巻次 | 1・2年生 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 著者 | 高木/まさき‖監修 |
| 著者ヨミ | タカギ,マサキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高木/まさき |
| 著者標目(ローマ字形) | Takagi,Masaki |
| 記述形典拠コード | 110003226700000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003226700000 |
| 著者 | 森山/卓郎‖監修 |
| 著者ヨミ | モリヤマ,タクロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森山/卓郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Moriyama,Takuro |
| 記述形典拠コード | 110001006280000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001006280000 |
| 著者 | 青山/由紀‖編集 |
| 著者ヨミ | アオヤマ,ユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青山/由紀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Aoyama,Yuki |
| 記述形典拠コード | 110003589410000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003589410000 |
| 著者 | 深沢/恵子‖編集 |
| 著者ヨミ | フカサワ,ケイコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 深沢/恵子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukasawa,Keiko |
| 記述形典拠コード | 110006733350000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006733350000 |
| 件名標目(漢字形) | 国文-評釈 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクブン-ヒョウシャク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokubun-hyoshaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510816310010000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国語 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokugo |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540293100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 小説・物語の読み取り方 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウセツ/モノガタリ/ノ/ヨミトリカタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shosetsu/monogatari/no/yomitorikata |
| 学習件名標目(ページ数) | 4-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540336000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 詩 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shi |
| 学習件名標目(ページ数) | 34-37 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540534100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 説明文の読み取り方 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セツメイブン/ノ/ヨミトリカタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Setsumeibun/no/yomitorikata |
| 学習件名標目(ページ数) | 38-60 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540534800000000 |
| 出版者 | 光村教育図書 |
| 出版者ヨミ | ミツムラ/キョウイク/トショ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mitsumura/Kyoiku/Tosho |
| 本体価格 | ¥3200 |
| 内容紹介 | 1・2年生の国語の教科書の作品と「読むこと」のねらいを合わせて、比べ読み・重ね読みするための作品を収録。教科書の関連とは別に、それぞれの作品を「ポイント」に沿って読むことで、読む力を育てます。 |
| 児童内容紹介 | 1・2年生の国語の教科書の作品(さくひん)と、くらべ読み・かさね読みして、読む力をみにつけましょう。「げんまんげんまん」「きりんさん」「しっぽのやくめ」など、文学てきな文章(ぶんしょう)、詩(し)、説明(せつめい)てきな文章を10作品収録(しゅうろく)し、読み方のポイントを解説(かいせつ)します。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010100000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89572-927-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-89572-927-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.2 |
| TRCMARCNo. | 15009194 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201502 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8091 |
| 出版者典拠コード | 310000198700000 |
| ページ数等 | 63p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 817.5 |
| NDC9版 | 817.5 |
| 図書記号 | ク |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1903 |
| 配本回数 | 全3巻2配 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20150220 |
| 一般的処理データ | 20150219 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150219 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| 第1階層目次タイトル | 文学的な 文章 |
|---|---|
| 第2階層目次タイトル | ◎げんまんげんまん あまんきみこ・作 いしいつとむ・絵 |
| 第2階層目次タイトル | ◎ぶんぶくちゃがま こうやまよしこ・作 しのざきみつお・絵 |
| 第2階層目次タイトル | ◎うみの ポストくん やましたはるお・作 むらかみやすなり・絵 |
| 第2階層目次タイトル | ◎うめの花と てんとう虫 くどうなおこ・作 かむらやすこ・絵 |
| 第1階層目次タイトル | 詩 |
| 第2階層目次タイトル | ◎きりんさん まど・みちお・作 いとうりょういち・絵 |
| 第2階層目次タイトル | ◎ぶどう こわせたまみ・作 いとうりょういち‖絵 |
| 第1階層目次タイトル | 説明的な 文章 |
| 第2階層目次タイトル | ◎しっぽの やくめ かわたけん・文 やぶうちまさゆき・絵 |
| 第2階層目次タイトル | ◎育てる ちえ なるしまえつお・監修 |
| 第2階層目次タイトル | ◎オナモミの とげ ただたえこ・監修 |
| 第2階層目次タイトル | ◎とことこ人形の 作り方 へんしゅうぶ・文 |
| 第1階層目次タイトル | 作品解説 |