タイトル
|
うんちの正体
|
タイトルヨミ
|
ウンチ/ノ/ショウタイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Unchi/no/shotai
|
サブタイトル
|
菌は人類をすくう
|
サブタイトルヨミ
|
キン/ワ/ジンルイ/オ/スクウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kin/wa/jinrui/o/suku
|
シリーズ名
|
ポプラサイエンスランド
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ポプラ/サイエンス/ランド
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Popura/saiensu/rando
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608696300000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
3
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
著者
|
坂元/志歩‖著
|
著者ヨミ
|
サカモト,シホ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
坂元/志歩
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakamoto,Shiho
|
著者標目(著者紹介)
|
科学雑誌『ニュートン』編集部を経て、NHK科学番組の制作に参加。著書に「深海の超巨大イカを追え!」「人体ミクロの大冒険」など。
|
記述形典拠コード
|
110005672400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005672400000
|
著者
|
鱈/耳郎‖絵
|
著者ヨミ
|
タラ,ミミロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鱈/耳郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tara,Mimiro
|
記述形典拠コード
|
110006752380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006752380000
|
件名標目(漢字形)
|
糞便
|
件名標目(カタカナ形)
|
フンベン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Funben
|
件名標目(典拠コード)
|
511509800000000
|
件名標目(漢字形)
|
腸内細菌
|
件名標目(カタカナ形)
|
チョウナイ/サイキン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chonai/saikin
|
件名標目(典拠コード)
|
511172600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うんち
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウンチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Unchi
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540009400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
腸内細菌
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウナイ/サイキン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chonai/saikin
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540511400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
へそ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘソ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Heso
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540053300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生物多様性
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ/タヨウセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/tayosei
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540668900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
NASA
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nasa
|
学習件名標目(ページ数)
|
15-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540605000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
おなら
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オナラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Onara
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540012600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
トイレ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トイレ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toire
|
学習件名標目(ページ数)
|
32
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540142500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙ステーション
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ/ステーション
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu/suteshon
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540324200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
腸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Cho
|
学習件名標目(ページ数)
|
33-42
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540511300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
小腸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウチョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shocho
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540736000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
大腸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダイチョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daicho
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-42
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540736100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
肛門
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウモン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komon
|
学習件名標目(ページ数)
|
43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540925000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
バス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Basu
|
学習件名標目(ページ数)
|
44
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540155400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
肥満
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒマン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Himan
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540667400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
脳
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
No
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540510800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生態系
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイタイケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seitaikei
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540467800000000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
うんちの正体は、ただの食べ物のカスではない。うんちの中には菌がたくさんいて、ヒトにいろいろな影響を与えている。へそのゴマとうんちの関係、NASAが研究するうんちとおならなど、うんちと菌の驚きのドラマを紹介する。
|
児童内容紹介
|
うんちの正体を、知っているだろうか。ただの食べもののカスではない。うんちの中には菌(きん)がたくさんいて、ヒトにいろいろな影響(えいきょう)をあたえているのだ-。うんち移植で病気を治す?おならのにおいの正体は?菌が脳をコントロールする?うんちのひみつを、わかりやすく紹介(しょうかい)する。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-591-14293-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-591-14293-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.2
|
TRCMARCNo.
|
15009447
|
関連TRC 電子 MARC №
|
150094470000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201502
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者典拠コード
|
310000196870000
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
491.346
|
NDC9版
|
491.346
|
図書記号
|
サウ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p63
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1903
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20240614
|
一般的処理データ
|
20150219 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150219
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|