タイトル
|
そつぎょう
|
タイトルヨミ
|
ソツギョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sotsugyo
|
サブタイトル
|
ふくしまからきた子
|
サブタイトルヨミ
|
フクシマ/カラ/キタ/コ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Fukushima/kara/kita/ko
|
シリーズ名
|
えほんのぼうけん
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エホン/ノ/ボウケン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ehon/no/boken
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607914800000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
70
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
70
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000070
|
著者
|
松本/猛‖作
|
著者ヨミ
|
マツモト,タケシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松本/猛
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsumoto,Takeshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1951年生まれ。美術・絵本評論家、作家、絵本学会会長、ちひろ美術館常任顧問。
|
記述形典拠コード
|
110000927150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000927150000
|
著者
|
松本/春野‖作
|
著者ヨミ
|
マツモト,ハルノ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松本/春野
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsumoto,Haruno
|
記述形典拠コード
|
110005173380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005173380000
|
著者
|
松本/春野‖絵
|
著者標目(著者紹介)
|
1984年生まれ。イラストレーター、絵本作家。作品に「地震の夜にできること。」など。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
福島県-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
フクシマケン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Fukushimaken-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540488910010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
福島第一原発事故-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
フクシマ/ダイイチ/ゲンパツ/ジコ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Fukushima/daiichi/genpatsu/jiko-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540703410010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
卒業式-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ソツギョウシキ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Sotsugyoshiki-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540960110010000
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Shoten
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
原発事故のあと、お母さんと2人で広島へ引っ越したまや。おじいちゃんのお祝いに久しぶりに福島に帰ってきました。今日は、前に通っていた学校の卒業式です。自転車で学校に行ってみると…。
|
児童内容紹介
|
げんぱつじこのあと、おかあさんとふたりでひろしまへひっこした、まや。おじいちゃんのたんじょうびのおいわいに、ひさしぶりにふくしまにかえってきました。きょうは、まえにかよっていたがっこうのそつぎょうしき。じてんしゃでいってみると、たいいくかんからなつかしいともだちのこえがきこえてきて…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090110000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090240020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-265-08140-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-265-08140-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.3
|
TRCMARCNo.
|
15010482
|
関連TRC 電子 MARC №
|
150104820000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201503
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0360
|
出版者典拠コード
|
310000160830000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
22×25cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
マソ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A03
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
マソ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A3B
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2015/05/02
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1914
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1904
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240405
|
一般的処理データ
|
20150224 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150224
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|