タイトル
|
書きたいことが、いっぱいみつかる作文教室
|
タイトルヨミ
|
カキタイ/コト/ガ/イッパイ/ミツカル/サクブン/キョウシツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kakitai/koto/ga/ippai/mitsukaru/sakubun/kyoshitsu
|
サブタイトル
|
小学5・6年生
|
サブタイトルヨミ
|
ショウガク/ゴ/ロクネンセイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shogaku/go/rokunensei
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ショウガク/5/6ネンセイ
|
著者
|
田近/洵一‖監修
|
著者ヨミ
|
タジカ,ジュンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田近/洵一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tajika,Jun'ichi
|
記述形典拠コード
|
110000610010000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000610010000
|
件名標目(漢字形)
|
作文
|
件名標目(カタカナ形)
|
サクブン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sakubun
|
件名標目(典拠コード)
|
510841500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
作文
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サクブン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakubun
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540243800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
レポートの書き方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
レポート/ノ/カキカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Repoto/no/kakikata
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-9,14-21,38-45,54-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540302000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
新聞作り
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンブンヅクリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinbunzukuri
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540381500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
意見・論説文
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イケン/ロンセツブン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iken/ronsetsubun
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-33,50-53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540366200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ことわざ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コトワザ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kotowaza
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540024500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
随筆
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ズイヒツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zuihitsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540575500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
詩
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shi
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540534100000000
|
出版者
|
くもん出版
|
出版者ヨミ
|
クモン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kumon/Shuppan
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
小学5・6年生が作文を書くときのヒントがつまった本。作文の題材選びと書く手順、取材・インタビューの方法をまんがを交えて具体的に解説するとともに、模範的な作文例をたくさん掲載する。
|
児童内容紹介
|
「記録・報告」「創作」「説明・比かく」などのテーマ別に、題材選びから、書く手順、取材・インタビューの方法、取材・インタビューの内容をメモなどをもとに文章にする方法、まとめ方までを解説。小学5・6年生が作文を書くときのヒントをたくさん紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010100000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7743-2363-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7743-2363-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.3
|
TRCMARCNo.
|
15010862
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201503
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1740
|
出版者典拠コード
|
310000167910000
|
ページ数等
|
64p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
816
|
NDC9版
|
816
|
図書記号
|
カ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1904
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20150227
|
一般的処理データ
|
20150226 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150226
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|