タイトル
|
「私」を伝える文章作法
|
タイトルヨミ
|
ワタシ/オ/ツタエル/ブンショウ/サホウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Watashi/o/tsutaeru/bunsho/saho
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
ワタクシ/オ/ツタエル/ブンショウ/サホウ
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Watakushi/o/tsutaeru/bunsho/saho
|
シリーズ名
|
ちくまプリマー新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チクマ/プリマー/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chikuma/purima/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606964700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
232
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
232
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000232
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201418
|
著者
|
森下/育彦‖著
|
著者ヨミ
|
モリシタ,イクヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森下/育彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Morishita,Ikuhiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年長野県生まれ。和光大学人文学部文学科卒。日本近代文学専攻。京都精華大学人文学部にて「日本語リテラシー」を担当。共著に「「考える」ための小論文」がある。
|
記述形典拠コード
|
110002826320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002826320000
|
件名標目(漢字形)
|
文章
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブンショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bunsho
|
件名標目(典拠コード)
|
511548700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
文章
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブンショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bunsho
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540379400000000
|
出版者
|
筑摩書房
|
出版者ヨミ
|
チクマ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chikuma/Shobo
|
本体価格
|
¥880
|
内容紹介
|
答えは自分の中にしかない。記憶の引き出しから「私」を形作っているものを見つけ出そう-。ちょっとした工夫と準備で誰でも身に付く、自分らしく、自分の言葉で「書く」方法を伝授する。
|
児童内容紹介
|
どうやったら自分を表現できるのか。自分の言葉、自分の経験とつながった、経験を通して獲得した言葉を書いていくためには、どうすればいいのか。記憶の引き出しから「私」を形作っているものを見つけ出そう-。「私」を伝える文章の書き方を、具体的な「題」を掲げて、実践的なかたちで紹介する。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010100000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200020000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-480-68936-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-480-68936-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.3
|
TRCMARCNo.
|
15012188
|
関連TRC 電子 MARC №
|
223027960000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201503
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4604
|
出版者典拠コード
|
310000183300000
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
816
|
NDC9版
|
816
|
図書記号
|
モワ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
FGL
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1905
|
新継続コード
|
201418
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20220617
|
一般的処理データ
|
20150304 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150304
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|