| タイトル | 池のほとりのなかまたち |
|---|---|
| タイトルヨミ | イケ/ノ/ホトリ/ノ/ナカマタチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ike/no/hotori/no/nakamatachi |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Ponders |
| 著者 | ラッセル・ホーバン‖作 |
| 著者ヨミ | ホーバン,ラッセル |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Hoban,Russell |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ラッセル/ホーバン |
| 著者標目(ローマ字形) | Hoban,Rasseru |
| 著者標目(著者紹介) | 1925年アメリカ生まれ。コピーライター、イラストレーターなどを経て、1958年作家デビュー。作品に「おやすみなさいフランシス」シリーズ、「親子ネズミの冒険」など。 |
| 記述形典拠コード | 120000133130001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000133130000 |
| 著者 | 松波/佐知子‖訳 |
| 著者ヨミ | マツナミ,サチコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松波/佐知子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsunami,Sachiko |
| 記述形典拠コード | 110004158710000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004158710000 |
| 著者 | たかお/ゆうこ‖絵 |
| 著者ヨミ | タカオ,ユウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | たかお/ゆうこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Takao,Yuko |
| 記述形典拠コード | 110002562240000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002562240000 |
| 出版者 | 徳間書店 |
| 出版者ヨミ | トクマ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokuma/Shoten |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | ゆううつなカエルや元気なハタネズミ、変わり者のモグラ、コウモリの母さんやカラスたち。池のほとりでくらす8匹の小さな動物たちがくりひろげる、ほのぼの楽しい8つのお話。 |
| 児童内容紹介 | 池のほとりにはたくさんのいきものたちがくらしています。カラスのグローバーはゴミの山からダイヤルつきのカギをみつけました。それをラジオだと思ったグローバーは、おとをだそうとあちらこちらをつつきまわします。カミツキガメのジョンやモグラのスターボーイもまきこんで、きょうもいけのほとりはおおさわぎです。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020068000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
| ISBN(10桁) | 4-19-861853-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.4 |
| TRCMARCNo. | 04021206 |
| Gコード | 31363707 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200404 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5229 |
| 出版者典拠コード | 310000185830000 |
| ページ数等 | 134p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 933 |
| NDC9版 | 933.7 |
| 図書記号 | ホイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1376 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1370 |
| ベルグループコード | 08 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220304 |
| 一般的処理データ | 20040416 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |