| タイトル | ユネスコ事務局長奮闘記 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ユネスコ/ジムキョクチョウ/フントウキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yunesuko/jimukyokucho/funtoki |
| 著者 | 松浦/晃一郎‖著 |
| 著者ヨミ | マツウラ,コウイチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松浦/晃一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsura,Koichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1937年山口県生まれ。東京大学法学部中退後、外務省入省。北米局長等を経て駐仏大使を務めた。現在、第8代ユネスコ事務局長。著書に「先進国サミット・歴史と展望」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001297250000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001297250000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松浦/晃一郎 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Matsura,Koichiro |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | マツウラ,コウイチロウ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001297250000 |
| 件名標目(漢字形) | ユネスコ |
| 件名標目(カタカナ形) | ユネスコ |
| 件名標目(ローマ字形) | Yunesuko |
| 件名標目(典拠コード) | 210000139340000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 事務局長が知られざるユネスコを語る! アジアから初めて事務局長としてユネスコに乗り込んだ著者が、得意の語学力を駆使して組織を改革、活性化していく過程を、エピソードをまじえながら紹介していく。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070090030000 |
| ISBN(10桁) | 4-06-212234-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.4 |
| TRCMARCNo. | 04021215 |
| Gコード | 31364726 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200404 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 293p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 060 |
| NDC9版 | 329.34 |
| 図書記号 | マユ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1371 |
| ストックブックスコード | SS |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20040423 |
| 一般的処理データ | 20040423 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |