タイトル
|
日本が世界に誇る名作モダン建築
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ガ/セカイ/ニ/ホコル/メイサク/モダン/ケンチク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/ga/sekai/ni/hokoru/meisaku/modan/kenchiku
|
サブタイトル
|
細部にまで宿る建築家の意匠
|
サブタイトルヨミ
|
サイブ/ニ/マデ/ヤドル/ケンチクカ/ノ/イショウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Saibu/ni/made/yadoru/kenchikuka/no/isho
|
著者
|
伊藤/隆之‖著
|
著者ヨミ
|
イトウ,タカユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伊藤/隆之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ito,Takayuki
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1964〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1964年埼玉県生まれ。早稲田大学芸術学校空間映像科卒業。これまで撮影した近代建築はおよそ2500棟。著書に「日本近代建築大全」「明治・大正・昭和西洋館&異人館」など。
|
記述形典拠コード
|
110005763970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005763970000
|
件名標目(漢字形)
|
建築意匠
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンチク/イショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenchiku/isho
|
件名標目(典拠コード)
|
510717100000000
|
件名標目(漢字形)
|
建築-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンチク-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenchiku-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510716820570000
|
出版者
|
エムディエヌコーポレーション
|
出版者ヨミ
|
エムディエヌ/コーポレーション
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Emudienu/Koporeshon
|
出版者
|
インプレス(発売)
|
出版者ヨミ
|
インプレス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Inpuresu
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
著名な迎賓館赤坂離宮、東京駅丸ノ内本屋はもちろん、すでに失われてしまった同潤会アパートや、満洲、朝鮮等の外地に建設した建物まで、珠玉のモダン建築の外観やインテリアを紹介する。
|
ジャンル名
|
56
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120070010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8443-6487-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8443-6487-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.3
|
TRCMARCNo.
|
15014014
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201503
|
出版者典拠コード
|
310000401900000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0480
|
出版者典拠コード
|
310000480010003
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
25cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
529
|
NDC9版
|
529
|
図書記号
|
イニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
T03
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1906
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150313
|
一般的処理データ
|
20150312 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150312
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|