タイトル
|
おやすみ〜
|
タイトルヨミ
|
オヤスミー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oyasumi
|
シリーズ名
|
はじめてであうえほんシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ハジメテ/デアウ/エホン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hajimete/deau/ehon/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607722300000000
|
著者
|
いしづ/ちひろ‖さく
|
著者ヨミ
|
イシズ,チヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石津/ちひろ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishizu,Chihiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年愛媛県生まれ。詩人、絵本作家、翻訳家。「あしたうちにねこがくるの」で日本絵本賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110001174070002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001174070000
|
著者
|
くわざわ/ゆうこ‖え
|
著者ヨミ
|
クワザワ,ユウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
くわざわ/ゆうこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuwazawa,Yuko
|
著者標目(著者紹介)
|
1975年岐阜県生まれ。イラストレーター。作品に「でちゃったときは」など。
|
記述形典拠コード
|
110005483410000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005483410000
|
出版者
|
くもん出版
|
出版者ヨミ
|
クモン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kumon/Shuppan
|
本体価格
|
¥800
|
内容紹介
|
歯みがきを手伝ってくれるハブラシさんに「おやすみ」。上手にうたうピアノさんに「おやすみ」。いろんな形のつみきさんに「おやすみ」…。親子で一緒に「おやすみ〜」。親子で眠りにつく時間が楽しみになる絵本。
|
児童内容紹介
|
くちゅくちゅくちゅ。はみがきてつだってくれるハブラシさん。おやすみ。ぽろろんぽろろん。じょうずにうたうピアノさん。おやすみ。かたことかたこと。いろんなかたちのつみきさん。おやすみ。きらきらきらきらおそらでひかるおほしさま。おやすみ。あれっもうふはどこ?ふんわりふわふわもうふをかけたら…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090210010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7743-2386-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7743-2386-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.3
|
TRCMARCNo.
|
15014807
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201503
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1740
|
出版者典拠コード
|
310000167910000
|
ページ数等
|
[24p]
|
大きさ
|
19×19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
クオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
イオ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A0
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2015/06/03
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1907
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220128
|
一般的処理データ
|
20150313 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150313
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|