タイトル
|
泥かべの町
|
タイトルヨミ
|
ドロカベ/ノ/マチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dorokabe/no/machi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Mud city
|
著者
|
デボラ・エリス‖作
|
著者ヨミ
|
エリス,デボラ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Ellis,Deborah
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
デボラ/エリス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Erisu,Debora
|
著者標目(著者紹介)
|
カナダ生まれ。17歳の頃より、反戦等の政治活動に参加。現在、カウンセラー、作家、NGOの中心人物として活動。「Xをさがして」で2000年度カナダ総督文学賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
120002076410001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002076410000
|
著者
|
もりうち/すみこ‖訳
|
著者ヨミ
|
モリウチ,スミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森内/寿美子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Moriuchi,Sumiko
|
記述形典拠コード
|
110003533410001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003533410000
|
出版者
|
さ・え・ら書房
|
出版者ヨミ
|
サエラ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Saera/Shobo
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
今もなお混乱の続くアフガニスタン。難民としての境遇に甘んじることなく、自らの行動で境遇を変えていこうともがく少女を描く。「生きのびるために」「さすらいの旅」などアフガンを生きぬく少女を描いたシリーズ第3作目。
|
児童内容紹介
|
髪を切り少年となってアフガニスタンを脱出し、パキスタンの難民キャンプにたどり着いたショーツィアの夢は、フランスに行くことでした。が、壁に囲まれた難民キャンプにいては何も始まりません。愛犬とともに一度は町へ逃げ出し、路上生活をして、お金を稼ぎますが、結局は難民キャンプに戻ってくることになってしまいます。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020100000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110050
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020125010
|
ISBN(10桁)
|
4-378-00788-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.4
|
TRCMARCNo.
|
04021531
|
Gコード
|
31365834
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200404
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2708
|
出版者典拠コード
|
310000172420000
|
ページ数等
|
173p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
933
|
NDC9版
|
933.7
|
図書記号
|
エド
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5F
|
掲載紙
|
産経新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1371
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1377
|
ベルグループコード
|
08H
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220304
|
一般的処理データ
|
20040423 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|