トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 戦争なんて、もうやめて
タイトルヨミ センソウ/ナンテ/モウ/ヤメテ
タイトル標目(ローマ字形) Senso/nante/mo/yamete
サブタイトル 戦禍の子どもたちと自画像で握手
サブタイトルヨミ センカ/ノ/コドモタチ/ト/ジガゾウ/デ/アクシュ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Senka/no/kodomotachi/to/jigazo/de/akushu
シリーズ名 ぼくら地球市民
シリーズ名標目(カタカナ形) ボクラ/チキュウ/シミン
シリーズ名標目(ローマ字形) Bokura/chikyu/shimin
シリーズ名標目(典拠コード) 606804500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
著者 佐藤/真紀‖編
著者ヨミ サトウ,マキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/真紀
著者標目(ローマ字形) Sato,Maki
著者標目(著者紹介) 1961年生まれ。JVC職員イラク担当。
記述形典拠コード 110003969930000
著者標目(統一形典拠コード) 110003969930000
著者 日本国際ボランティアセンター‖編
著者ヨミ ニホン/コクサイ/ボランティア/センター
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本国際ボランティアセンター
著者標目(ローマ字形) Nihon/Kokusai/Borantia/Senta
記述形典拠コード 210000174830000
著者標目(統一形典拠コード) 210000174830000
件名標目(漢字形) 戦争
件名標目(カタカナ形) センソウ
件名標目(ローマ字形) Senso
件名標目(典拠コード) 511090500000000
件名標目(漢字形) 児童画
件名標目(カタカナ形) ジドウガ
件名標目(ローマ字形) Jidoga
件名標目(典拠コード) 510877000000000
学習件名標目(漢字形) 戦争と平和
学習件名標目(カタカナ形) センソウ/ト/ヘイワ
学習件名標目(ローマ字形) Senso/to/heiwa
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540368200000000
学習件名標目(漢字形) パレスチナ
学習件名標目(カタカナ形) パレスチナ
学習件名標目(ローマ字形) Paresuchina
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540162400000000
学習件名標目(漢字形) アメリカ合衆国
学習件名標目(カタカナ形) アメリカ/ガッシュウコク
学習件名標目(ローマ字形) Amerika/gasshukoku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540071100000000
学習件名標目(漢字形) イスラエル
学習件名標目(カタカナ形) イスラエル
学習件名標目(ローマ字形) Isuraeru
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(典拠コード) 540076700000000
学習件名標目(漢字形) イラク
学習件名標目(カタカナ形) イラク
学習件名標目(ローマ字形) Iraku
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(典拠コード) 540077700000000
学習件名標目(漢字形) 日本
学習件名標目(カタカナ形) ニホン
学習件名標目(ローマ字形) Nihon
学習件名標目(ページ数) 25
学習件名標目(典拠コード) 540384300000000
学習件名標目(漢字形) 北朝鮮
学習件名標目(カタカナ形) キタチョウセン
学習件名標目(ローマ字形) Kitachosen
学習件名標目(ページ数) 28
学習件名標目(典拠コード) 540265900000000
学習件名標目(漢字形) 韓国
学習件名標目(カタカナ形) カンコク
学習件名標目(ローマ字形) Kankoku
学習件名標目(典拠コード) 540584000000000
出版者 大月書店
出版者ヨミ オオツキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Otsuki/Shoten
本体価格 ¥1400
内容紹介 日本の子どもたちが、イラクやパレスチナ、北朝鮮の子どもたちと自画像を通してつながっていく。その国に誰がいて、どんな生活をして、何を思っているのか。子どもたち自身の交流から浮かびあがる平和へのメッセージ。
児童内容紹介 イスラエルとパレスチナの紛争が悪化してくると、子どもたちは、戦争の絵を描くようになり、自画像を描きはじめました。著者は子どたちの色のない絵にパソコンで色をつけ、呼びかけにこたえて、日本の子どもたちも自画像を描きました。実際に会えなくても、世界の子どもたちがであい、メッセージを交換して心を通わせます。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 220010070000
ISBN(10桁) 4-272-40501-2
ISBNに対応する出版年月 2004.4
TRCMARCNo. 04021673
Gコード 31366548
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0717
出版者典拠コード 310000162890000
ページ数等 39p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 319.8
NDC9版 319.8
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1371
ストックブックスコード SS
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20040423 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ