タイトル
|
海人の活動と歴史的背景
|
タイトル(カタカナ形)
|
アマ/ノ/カツドウ/ト/レキシテキ/ハイケイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ama/no/katsudo/to/rekishiteki/haikei
|
タイトル関連情報
|
東南アジアとの比較
|
責任表示
|
生田/滋‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
イクタ,シゲル
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
生田/滋
|
責任表示(ローマ字形)
|
Ikuta,Shigeru
|
記述形典拠コード
|
110000057450000
|
統一形典拠コード
|
110000057450000
|
責任表示
|
大林/太良‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
オオバヤシ,タリョウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大林/太良
|
責任表示(ローマ字形)
|
Obayashi,Taryo
|
記述形典拠コード
|
110000139670000
|
統一形典拠コード
|
110000139670000
|
収録ページ
|
3-29
|
タイトル
|
海と日本人
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウミ/ト/ニホンジン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Umi/to/nihonjin
|
タイトル関連情報
|
海の側からみた日本歴史
|
責任表示
|
大島/襄二‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
オオシマ,ジョウジ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大島/襄二
|
責任表示(ローマ字形)
|
Oshima,Joji
|
記述形典拠コード
|
110000182690000
|
統一形典拠コード
|
110000182690000
|
責任表示
|
宮田/登‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ミヤタ,ノボル
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮田/登
|
責任表示(ローマ字形)
|
Miyata,Noboru
|
記述形典拠コード
|
110000967310000
|
統一形典拠コード
|
110000967310000
|
収録ページ
|
31-65
|
タイトル
|
海で結ばれた歴史と文化
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウミ/デ/ムスバレタ/レキシ/ト/ブンカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Umi/de/musubareta/rekishi/to/bunka
|
タイトル関連情報
|
「大航海時代叢書」エクストラ・シリーズ発刊の機に
|
責任表示
|
増田/義郎‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
マスダ,ヨシオ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
増田/義郎
|
責任表示(ローマ字形)
|
Masuda,Yoshio
|
記述形典拠コード
|
110000906340000
|
統一形典拠コード
|
110000906340000
|
収録ページ
|
67-92
|
タイトル
|
日本海の復権
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニホンカイ/ノ/フッケン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nihonkai/no/fukken
|
タイトル関連情報
|
見直される日本海文化
|
責任表示
|
森/浩一‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
モリ,コウイチ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森/浩一
|
責任表示(ローマ字形)
|
Mori,Koichi
|
記述形典拠コード
|
110000994400000
|
統一形典拠コード
|
110000994400000
|
収録ページ
|
93-124
|
タイトル
|
海の文化・海民の文化
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウミ/ノ/ブンカ/カイミン/ノ/ブンカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Umi/no/bunka/kaimin/no/bunka
|
タイトル関連情報
|
日本文化の背景としての海
|
責任表示
|
大島/襄二‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
オオシマ,ジョウジ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大島/襄二
|
責任表示(ローマ字形)
|
Oshima,Joji
|
記述形典拠コード
|
110000182690000
|
統一形典拠コード
|
110000182690000
|
責任表示
|
大林/太良‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
オオバヤシ,タリョウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大林/太良
|
責任表示(ローマ字形)
|
Obayashi,Taryo
|
記述形典拠コード
|
110000139670000
|
統一形典拠コード
|
110000139670000
|
収録ページ
|
125-148
|
タイトル
|
海の道が創った日本列島の文化
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウミ/ノ/ミチ/ガ/ツクッタ/ニホン/レットウ/ノ/ブンカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Umi/no/michi/ga/tsukutta/nihon/retto/no/bunka
|
責任表示
|
立松/和平‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
タテマツ,ワヘイ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
立松/和平
|
責任表示(ローマ字形)
|
Tatematsu,Wahei
|
記述形典拠コード
|
110000617090000
|
統一形典拠コード
|
110000617090000
|
収録ページ
|
149-167
|
タイトル
|
海の道と出雲文化
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウミ/ノ/ミチ/ト/イズモ/ブンカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Umi/no/michi/to/izumo/bunka
|
タイトル関連情報
|
日本海西地域の海の交流
|
責任表示
|
神崎/宣武‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
カンザキ,ノリタケ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
神崎/宣武
|
責任表示(ローマ字形)
|
Kanzaki,Noritake
|
記述形典拠コード
|
110000313090000
|
統一形典拠コード
|
110000313090000
|
責任表示
|
森/浩一‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
モリ,コウイチ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森/浩一
|
責任表示(ローマ字形)
|
Mori,Koichi
|
記述形典拠コード
|
110000994400000
|
統一形典拠コード
|
110000994400000
|
収録ページ
|
169-195
|
タイトル
|
東シナ海における海民の活動
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヒガシシナカイ/ニ/オケル/カイミン/ノ/カツドウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Higashishinakai/ni/okeru/kaimin/no/katsudo
|
タイトル関連情報
|
道としての海から視る
|
責任表示
|
荒野/泰典‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
アラノ,ヤスノリ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
荒野/泰典
|
責任表示(ローマ字形)
|
Arano,Yasunori
|
記述形典拠コード
|
110000042660000
|
統一形典拠コード
|
110000042660000
|
責任表示
|
谷川/健一‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
タニガワ,ケンイチ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
谷川/健一
|
責任表示(ローマ字形)
|
Tanigawa,Ken'ichi
|
記述形典拠コード
|
110000630050000
|
統一形典拠コード
|
110000630050000
|
収録ページ
|
197-224
|
タイトル
|
海民の世界から見直す日本文化
|
タイトル(カタカナ形)
|
カイミン/ノ/セカイ/カラ/ミナオス/ニホン/ブンカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kaimin/no/sekai/kara/minaosu/nihon/bunka
|
タイトル関連情報
|
稲作中心史観の克服と国際的交流
|
責任表示
|
大林/太良‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
オオバヤシ,タリョウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大林/太良
|
責任表示(ローマ字形)
|
Obayashi,Taryo
|
記述形典拠コード
|
110000139670000
|
統一形典拠コード
|
110000139670000
|
責任表示
|
鶴見/良行‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ツルミ,ヨシユキ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鶴見/良行
|
責任表示(ローマ字形)
|
Tsurumi,Yoshiyuki
|
記述形典拠コード
|
110000664590000
|
統一形典拠コード
|
110000664590000
|
収録ページ
|
225-252
|
タイトル
|
海と太陽と日本人
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウミ/ト/タイヨウ/ト/ニホンジン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Umi/to/taiyo/to/nihonjin
|
タイトル関連情報
|
『日の神と伊勢海人族』『若者宿で育つ-答志島寝屋子の青春』をみて
|
責任表示
|
姫田/忠義‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ヒメダ,タダヨシ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
姫田/忠義
|
責任表示(ローマ字形)
|
Himeda,Tadayoshi
|
記述形典拠コード
|
110000827340000
|
統一形典拠コード
|
110000827340000
|
収録ページ
|
253-277
|