タイトル | ムスリム同胞団の思想 |
---|---|
タイトルヨミ | ムスリム/ドウホウダン/ノ/シソウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Musurimu/dohodan/no/shiso |
タイトル標目(全集典拠コード) | 726012500000000 |
サブタイトル | ハサン・バンナー論考集 |
サブタイトルヨミ | ハサン/バンナー/ロンコウシュウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hasan/banna/ronkoshu |
巻次 | 上 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
シリーズ名 | イスラーム原典叢書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イスラーム/ゲンテン/ソウショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Isuramu/genten/sosho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608239600000000 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 202307 |
形態に関する注記 | 布装 |
著者 | ハサン・バンナー‖著 |
著者ヨミ | バンナー,ハサン |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | al‐Bannā,Hasan |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ハサン/バンナー |
著者標目(ローマ字形) | Banna,Hasan |
著者標目(著者紹介) | 1906〜49年。 |
記述形典拠コード | 120002804330001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002804330000 |
著者 | 北澤/義之‖編訳 |
著者ヨミ | キタザワ,ヨシユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北沢/義之 |
著者標目(ローマ字形) | Kitazawa,Yoshiyuki |
記述形典拠コード | 110003737740001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003737740000 |
著者 | 高岡/豊‖編訳 |
著者ヨミ | タカオカ,ユタカ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高岡/豊 |
著者標目(ローマ字形) | Takaoka,Yutaka |
記述形典拠コード | 110004892860000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004892860000 |
著者 | 横田/貴之‖編訳 |
著者ヨミ | ヨコタ,タカユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 横田/貴之 |
著者標目(ローマ字形) | Yokota,Takayuki |
記述形典拠コード | 110004880590000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004880590000 |
件名標目(漢字形) | ムスリム同胞団 |
件名標目(カタカナ形) | ムスリム/ドウホウダン |
件名標目(ローマ字形) | Musurimu/Dohodan |
件名標目(典拠コード) | 210001154880000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥8600 |
内容紹介 | エジプトを中心として中東地域に大きな影響力を有する、ムスリム同胞団。その創設者ハサン・バンナーの論文・講演を集成する。上は、「我々の教宣」「ジハード論」など全11篇を収載。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 070060030000 |
ジャンル名(図書詳細) | 030020040000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-028419-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-028419-6 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.3 |
TRCMARCNo. | 15018110 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201503 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 9,283p |
大きさ | 22cm |
装丁コード | 02 |
刊行形態区分 | D |
NDC8版 | 315.42 |
NDC9版 | 315.42 |
図書記号 | バム |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 1 |
利用対象 | Q |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2015/05/10 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1909 |
新継続コード | 202307 |
テキストの言語 | jpn |
原書の言語 | ara |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20150515 |
一般的処理データ | 20150401 2015 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150401 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
シリーズ配本回数 | 全12巻9配 |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 我々の教宣 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ワレワレ/ノ/キョウセン |
タイトル(ローマ字形) | Wareware/no/kyosen |
収録ページ | 1-29 |
タイトル | 我々は人びとを何へ呼びかけるのか |
タイトル(カタカナ形) | ワレワレ/ワ/ヒトビト/オ/ナニ/エ/ヨビカケル/ノカ |
タイトル(ローマ字形) | Wareware/wa/hitobito/o/nani/e/yobikakeru/noka |
収録ページ | 31-65 |
タイトル | 光へ向かって |
タイトル(カタカナ形) | ヒカリ/エ/ムカッテ |
タイトル(ローマ字形) | Hikari/e/mukatte |
収録ページ | 67-97 |
タイトル | 青年へ |
タイトル(カタカナ形) | セイネン/エ |
タイトル(ローマ字形) | Seinen/e |
収録ページ | 99-112 |
タイトル | クルアーンの旗下にあるムスリム同胞団 |
タイトル(カタカナ形) | クルアーン/ノ/キカ/ニ/アル/ムスリム/ドウホウダン |
タイトル(ローマ字形) | Kuruan/no/kika/ni/aru/musurimu/dohodan |
収録ページ | 113-129 |
タイトル | 新たな局面における我々の教宣 |
タイトル(カタカナ形) | アラタ/ナ/キョクメン/ニ/オケル/ワレワレ/ノ/キョウセン |
タイトル(ローマ字形) | Arata/na/kyokumen/ni/okeru/wareware/no/kyosen |
収録ページ | 131-151 |
タイトル | 昨日と今日の間で |
タイトル(カタカナ形) | キノウ/ト/キョウ/ノ/アイダ/デ |
タイトル(ローマ字形) | Kino/to/kyo/no/aida/de |
収録ページ | 153-179 |
タイトル | イスラーム体制の下における我々の問題 |
タイトル(カタカナ形) | イスラーム/タイセイ/ノ/モト/ニ/オケル/ワレワレ/ノ/モンダイ |
タイトル(ローマ字形) | Isuramu/taisei/no/moto/ni/okeru/wareware/no/mondai |
収録ページ | 181-202 |
タイトル | 統治制度 |
タイトル(カタカナ形) | トウチ/セイド |
タイトル(ローマ字形) | Tochi/seido |
収録ページ | 203-223 |
タイトル | 経済制度 |
タイトル(カタカナ形) | ケイザイ/セイド |
タイトル(ローマ字形) | Keizai/seido |
収録ページ | 225-242 |
タイトル | ジハード論 |
タイトル(カタカナ形) | ジハードロン |
タイトル(ローマ字形) | Jihadoron |
収録ページ | 243-268 |