トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 漢簡語彙
タイトルヨミ カンカン/ゴイ
タイトル標目(ローマ字形) Kankan/goi
サブタイトル 中国古代木簡辞典
サブタイトルヨミ チュウゴク/コダイ/モッカン/ジテン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chugoku/kodai/mokkan/jiten
著者 京都大学人文科学研究所簡牘研究班‖編
著者ヨミ キョウト/ダイガク/ジンブン/カガク/ケンキュウジョ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 京都大学人文科学研究所
著者標目(ローマ字形) Kyoto/Daigaku/Jinbun/Kagaku/Kenkyujo
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) キョウト/ダイガク/ジンブン/カガク/ケンキュウジョ/カンドク/ケンキュウハン
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Kyoto/Daigaku/Jinbun/Kagaku/Kenkyujo/Kandoku/Kenkyuhan
記述形典拠コード 210000051310005
著者標目(統一形典拠コード) 210000051310000
件名標目(漢字形) 中国-歴史-漢時代-辞典
件名標目(カタカナ形) チュウゴク-レキシ-カン/ジダイ-ジテン
件名標目(ローマ字形) Chugoku-rekishi-kan/jidai-jiten
件名標目(典拠コード) 520389912110000
件名標目(漢字形) 木簡・竹簡-辞典
件名標目(カタカナ形) モッカン/チクカン-ジテン
件名標目(ローマ字形) Mokkan/chikukan-jiten
件名標目(典拠コード) 511422410010000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥22000
内容紹介 前漢中期から後漢後期にわたる時代、河西回廊のエチナ川流域と疏勒河流域の漢代軍事行政官署から出土した簡牘(漢簡)の語彙に関する辞典。見出しの字、読み、その文字の写真を掲げ、意味、用例を記す。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010040010
ジャンル名(図書詳細) 200040000000
ISBN(13桁) 978-4-00-080318-2
ISBN(10桁) 978-4-00-080318-2
ISBNに対応する出版年月 2015.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.3
TRCMARCNo. 15018269
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 9,590,9p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 R
NDC8版 222.042
NDC9版 222.042
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 Q
『週刊新刊全点案内』号数 1909
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20150403
一般的処理データ 20150331 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150331
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ