トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル アサガオ
タイトルヨミ アサガオ
タイトル標目(ローマ字形) Asagao
シリーズ名 もっと知りたい
シリーズ名標目(カタカナ形) モット/シリタイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Motto/shiritai
シリーズ名標目(典拠コード) 608942900000000
著者 赤木/かん子‖作
著者ヨミ アカギ,カンコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 赤木/かん子
著者標目(ローマ字形) Akagi,Kanko
著者標目(著者紹介) 新聞、雑誌などで本の紹介を始める。また、子どもたちに調べ方を伝える授業を始める。著書に「読書力アップ!学校図書館のつくり方」「調べ学習の基礎の基礎」など。
記述形典拠コード 110000009460000
著者標目(統一形典拠コード) 110000009460000
著者 藤井/英美‖写真
著者ヨミ フジイ,ヒデミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤井/英美
著者標目(ローマ字形) Fujii,Hidemi
記述形典拠コード 110006779120000
著者標目(統一形典拠コード) 110006779120000
件名標目(漢字形) あさがお(朝顔)
件名標目(カタカナ形) アサガオ
件名標目(ローマ字形) Asagao
件名標目(典拠コード) 510001700000000
学習件名標目(漢字形) あさがお
学習件名標目(カタカナ形) アサガオ
学習件名標目(ローマ字形) Asagao
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540001300000000
出版者 新樹社
出版者ヨミ シンジュシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinjusha
本体価格 ¥1400
内容紹介 アサガオが、種から根を出し、芽をのばして、生長する姿を大きな写真で紹介。専門用語は漢字で表記し、小学校1年生でもひとりで読めるようルビを振る。さくいん、用語解説付き。
児童内容紹介 アサガオの種(たね)はどんなかたちをしているのかな?どんなふうに根(ね)や芽(め)が出るのかな?アサガオの花はどんな形かな?どうやって種ができるのかな?種から芽を出し、生長するアサガオを写真(しゃしん)で見てみましょう。くわしい解説(かいせつ)ものっています。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130060
ISBN(13桁) 978-4-7875-8645-2
ISBN(10桁) 978-4-7875-8645-2
ISBNに対応する出版年月 2015.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.4
TRCMARCNo. 15018376
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201504
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3142
出版者典拠コード 310000174950000
ページ数等 32p
大きさ 31cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 479.95
NDC9版 479.951
図書記号 アア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 1909
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20150403
一般的処理データ 20150401 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150401
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル え〜〜、サツマイモのなかまなの?
第1階層目次タイトル これがアサガオの種!
第1階層目次タイトル まいあさ水をやりました。
第1階層目次タイトル 双葉のあいだがら、つぎの葉っぱが出てきます。
第1階層目次タイトル 支柱を用意しよう。
第1階層目次タイトル アサガオは、つる性の植物。
第1階層目次タイトル 葉っぱのつけねを見てください。
第1階層目次タイトル つぼみが、ふくらみました。
第1階層目次タイトル 花が咲きました。
第1階層目次タイトル 1まいの花びら。
第1階層目次タイトル 受粉をします。
第1階層目次タイトル 花が、しおれはじめました。
第1階層目次タイトル 実が大きくなっていくところ。
第1階層目次タイトル 実のなかを見てみると…
第1階層目次タイトル [こぼればなし]これも、み〜んなアサガオ!
第1階層目次タイトル 用語解説
第1階層目次タイトル さくいん
このページの先頭へ