| タイトル | カワと7にんのむすこたち |
|---|---|
| タイトルヨミ | カワ/ト/ナナニン/ノ/ムスコタチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kawa/to/nananin/no/musukotachi |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | カワ/ト/7ニン/ノ/ムスコタチ |
| サブタイトル | クルドのおはなし |
| サブタイトルヨミ | クルド/ノ/オハナシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kurudo/no/ohanashi |
| シリーズ名 | 日本傑作絵本シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ニホン/ケッサク/エホン/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nihon/kessaku/ehon/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602189100000000 |
| 著者 | アマンジ・シャクリー‖文 |
| 著者ヨミ | シャクリー,アマンジ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Shakely,Amanj |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アマンジ/シャクリー |
| 著者標目(ローマ字形) | Shakuri,Amanji |
| 著者標目(著者紹介) | 1962年イラク生まれ。クルド人。ジャーナリストだったイラン・イラク戦争のさなかベルギーに亡命。児童書作家となる。 |
| 記述形典拠コード | 120002806420001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002806420000 |
| 著者 | 野坂/悦子‖文 |
| 著者ヨミ | ノザカ,エツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野坂/悦子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nozaka,Etsuko |
| 記述形典拠コード | 110001203300000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001203300000 |
| 著者 | おぼ/まこと‖絵 |
| 著者ヨミ | オボ,マコト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | おぼ/まこと |
| 著者標目(ローマ字形) | Obo,Makoto |
| 著者標目(著者紹介) | 1937年台湾生まれ。中央大学卒業。作品に「しばいっこ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000249160000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000249160000 |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 鍛冶屋のカワの自慢は、7人の息子たち。みんなで村の人たちと助けあいながら幸せに暮らしていたけれど、ある時、悪魔の仕業で王様の肩に生えた蛇が男の子を食べ出して…。中東地域で語りつがれた英雄カワの伝説の絵本。 |
| 児童内容紹介 | かじやのカワと7にんのむすこたちは、むらのひととたすけあい、しあわせにくらしていました。でもあるとき、あくまのせいでくにをおさめるおうさまのかたにへびがはえて、いけにえにおとこのこをもとめるようになりました。カワは、むらじゅうのおとこのこをやまおくへにがし、むらのおとなたちといっしょにおうさまをたおそうとたちあがり…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090040020 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8340-8169-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8340-8169-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.4 |
| TRCMARCNo. | 15021582 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201504 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
| 出版者典拠コード | 310000194200000 |
| ページ数等 | 38p |
| 大きさ | 28cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 929.983 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 929.983 |
| 図書記号 | オカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A03 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | シカ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3B1 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2015/06/29 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1921 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1911 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220128 |
| 一般的処理データ | 20150414 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150414 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |