| タイトル | 内閣総理大臣の日本経済 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナイカク/ソウリ/ダイジン/ノ/ニホン/ケイザイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Naikaku/sori/daijin/no/nihon/keizai |
| 並列タイトル | Japanese Economy and Prime Ministers |
| 著者 | 塩田/潮‖著 |
| 著者ヨミ | シオタ,ウシオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 塩田/潮 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shiota,Ushio |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年高知県生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒業。ノンフィクション作家。「霞が関が震えた日」で第5回講談社ノンフィクション賞を受賞。ほかの著書に「権力の握り方」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000479150000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000479150000 |
| 件名標目(漢字形) | 経済政策-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイザイ/セイサク-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Keizai/seisaku-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510699820500000 |
| 件名標目(漢字形) | 内閣総理大臣 |
| 件名標目(カタカナ形) | ナイカク/ソウリ/ダイジン |
| 件名標目(ローマ字形) | Naikaku/sori/daijin |
| 件名標目(典拠コード) | 511260600000000 |
| 出版者 | 日本経済新聞出版社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥2300 |
| 内容紹介 | 内閣総理大臣の経済観・経済政策は、この国にどのような影響を与えてきたのか。富国軽軍備、所得倍増計画、列島改造論、消費税増税、構造改革、そしてアベノミクス。戦後日本経済の歩みを政治の視点から検証する。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090010020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-532-16951-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-532-16951-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.4 |
| TRCMARCNo. | 15022965 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201504 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5825 |
| 出版者典拠コード | 310000188500016 |
| ページ数等 | 373p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 332.107 |
| NDC9版 | 332.107 |
| 図書記号 | シナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p369〜373 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2015/06/14 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1912 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20150619 |
| 一般的処理データ | 20150421 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150421 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |