タイトル
|
エグゼクティブは美術館に集う
|
タイトルヨミ
|
エグゼクティブ/ワ/ビジュツカン/ニ/ツドウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Eguzekutibu/wa/bijutsukan/ni/tsudo
|
サブタイトル
|
「脳力」を覚醒する美術鑑賞
|
サブタイトルヨミ
|
ノウリョク/オ/カクセイ/スル/ビジュツ/カンショウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Noryoku/o/kakusei/suru/bijutsu/kansho
|
著者
|
奥村/高明‖著
|
著者ヨミ
|
オクムラ,タカアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
奥村/高明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okumura,Takaki
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年宮崎県生まれ。聖徳大学児童学部長、教授、芸術学博士(筑波大学)。日本教材備品協会理事、美術科教育学会理事なども務める。著書に「子どもの絵の見方」など。
|
記述形典拠コード
|
110003135690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003135690000
|
件名標目(漢字形)
|
美術
|
件名標目(カタカナ形)
|
ビジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bijutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511326000000000
|
出版者
|
光村図書出版
|
出版者ヨミ
|
ミツムラ/トショ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mitsumura/Tosho/Shuppan
|
本体価格
|
¥1950
|
内容紹介
|
美術鑑賞が人にとって重要で、生活や成長に役立つ活動であることについて、鑑賞する子供の姿を紹介したり、美術の秘密を解き明かしたりしながら考える。大学教授との対談、奥村式美術館の歩き方なども収録。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160010000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-89528-895-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-89528-895-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.4
|
TRCMARCNo.
|
15023269
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201504
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8017
|
出版者典拠コード
|
310000198290002
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
707.9
|
NDC9版
|
707.9
|
図書記号
|
オエ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1912
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150424
|
一般的処理データ
|
20150423 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150423
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|