トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル よくわかる自衛隊
タイトルヨミ ヨク/ワカル/ジエイタイ
タイトル標目(ローマ字形) Yoku/wakaru/jieitai
サブタイトル 役割から装備品・訓練内容まで
サブタイトルヨミ ヤクワリ/カラ/ソウビヒン/クンレン/ナイヨウ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yakuwari/kara/sobihin/kunren/naiyo/made
シリーズ名 楽しい調べ学習シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) タノシイ/シラベ/ガクシュウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tanoshii/shirabe/gakushu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608729100000000
著者 志方/俊之‖監修
著者ヨミ シカタ,トシユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 志方/俊之
著者標目(ローマ字形) Shikata,Toshiyuki
記述形典拠コード 110002167240000
著者標目(統一形典拠コード) 110002167240000
件名標目(漢字形) 自衛隊
件名標目(カタカナ形) ジエイタイ
件名標目(ローマ字形) Jieitai
件名標目(典拠コード) 510883000000000
学習件名標目(漢字形) 国防
学習件名標目(カタカナ形) コクボウ
学習件名標目(ローマ字形) Kokubo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540290800000000
学習件名標目(漢字形) 自衛隊
学習件名標目(カタカナ形) ジエイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Jieitai
学習件名標目(典拠コード) 540512900000000
学習件名標目(漢字形) 戦争
学習件名標目(カタカナ形) センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Senso
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540770300000000
学習件名標目(漢字形) 日本国憲法
学習件名標目(カタカナ形) ニホンコク/ケンポウ
学習件名標目(ローマ字形) Nihonkoku/kenpo
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540386600000000
学習件名標目(漢字形) 自衛権
学習件名標目(カタカナ形) ジエイケン
学習件名標目(ローマ字形) Jieiken
学習件名標目(ページ数) 13,20
学習件名標目(典拠コード) 540926900000000
学習件名標目(漢字形) 日米安全保障条約
学習件名標目(カタカナ形) ニチベイ/アンゼン/ホショウ/ジョウヤク
学習件名標目(ローマ字形) Nichibei/anzen/hosho/joyaku
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(典拠コード) 540387500000000
学習件名標目(漢字形) 核兵器
学習件名標目(カタカナ形) カク/ヘイキ
学習件名標目(ローマ字形) Kaku/heiki
学習件名標目(ページ数) 15
学習件名標目(典拠コード) 540408300000000
学習件名標目(漢字形) 兵器
学習件名標目(カタカナ形) ヘイキ
学習件名標目(ローマ字形) Heiki
学習件名標目(ページ数) 24-25,28-29,32-33
学習件名標目(典拠コード) 540253700000000
学習件名標目(漢字形) ミサイル
学習件名標目(カタカナ形) ミサイル
学習件名標目(ローマ字形) Misairu
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540753700000000
学習件名標目(漢字形) 災害救助
学習件名標目(カタカナ形) サイガイ/キュウジョ
学習件名標目(ローマ字形) Saigai/kyujo
学習件名標目(ページ数) 38-41
学習件名標目(典拠コード) 540946500000000
学習件名標目(漢字形) 国際協力
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/キョウリョク
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/kyoryoku
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540292500000000
学習件名標目(漢字形) サイバー攻撃
学習件名標目(カタカナ形) サイバー/コウゲキ
学習件名標目(ローマ字形) Saiba/kogeki
学習件名標目(ページ数) 46
学習件名標目(典拠コード) 541076800000000
学習件名標目(漢字形) 服装
学習件名標目(カタカナ形) フクソウ
学習件名標目(ローマ字形) Fukuso
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 540396200000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥3000
内容紹介 自衛隊はどのような組織でどのような活動をしているのか。自衛隊の役割、防衛方法、装備品や訓練内容などについて、写真とイラストでわかりやすく解説する。
児童内容紹介 自衛隊(じえいたい)ができたのはいつごろ?国内で災害(さいがい)が起こってしまったら、自衛隊はどうするの?自衛官になるには?自衛隊がつくられた目的や、どんな組織(そしき)なのかを説明します。また、自衛隊の役割(やくわり)や、自衛隊員の生活についても、写真とともに紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 220010070000
ISBN(13桁) 978-4-569-78467-0
ISBN(10桁) 978-4-569-78467-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.5
ISBNに対応する出版年月 2015.5
TRCMARCNo. 15023562
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201505
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 63p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 392.1
NDC9版 392.1076
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1912
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20150424
一般的処理データ 20150423 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150423
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル この本の使い方
第1階層目次タイトル 第1章 自衛隊の基本
第2階層目次タイトル 自衛隊って何だろう?
第2階層目次タイトル なぜ戦争が起こるのか?
第2階層目次タイトル 自衛隊の歴史
第2階層目次タイトル 憲法と自衛隊
第2階層目次タイトル 日米安全保障条約と自衛隊
第2階層目次タイトル 自衛隊の種類
第2階層目次タイトル 自衛隊のおもな活動拠点
第2階層目次タイトル コラム 集団的自衛権
第1階層目次タイトル 第2章 自衛隊の役割
第2階層目次タイトル 日本の陸を守る
第2階層目次タイトル 日本の海を守る
第2階層目次タイトル 日本の空を守る
第2階層目次タイトル 島しょへの侵入を防ぐ
第2階層目次タイトル 弾道ミサイルを防ぐ
第2階層目次タイトル 災害に向けた態勢
第2階層目次タイトル 災害から国民の命を守る
第2階層目次タイトル 国際平和を守る
第2階層目次タイトル 国外の日本人を守る
第2階層目次タイトル コラム サイバー防衛隊
第1階層目次タイトル 第3章 自衛隊員の生活
第2階層目次タイトル 自衛隊員の1日
第2階層目次タイトル さまざまな訓練
第2階層目次タイトル 特殊な訓練
第2階層目次タイトル 自衛隊員の服装
第2階層目次タイトル 自衛官になるには
第1階層目次タイトル 付録
第2階層目次タイトル 自衛隊のイベントに行ってみよう!
第2階層目次タイトル 自衛隊を学べる施設
第1階層目次タイトル さくいん
このページの先頭へ