タイトル | 新法華経論 |
---|---|
タイトルヨミ | シンホケキョウロン |
タイトル標目(ローマ字形) | Shinhokekyoron |
サブタイトル | 現代語訳と各品解説 |
サブタイトルヨミ | ゲンダイゴヤク/ト/カクホン/カイセツ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gendaigoyaku/to/kakuhon/kaisetsu |
著者 | 須田/晴夫‖著 |
著者ヨミ | スダ,ハルオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 須田/晴夫 |
著者標目(ローマ字形) | Suda,Haruo |
記述形典拠コード | 110003245500000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003245500000 |
件名標目(漢字形) | 法華経 |
件名標目(カタカナ形) | ホケキョウ |
件名標目(ローマ字形) | Hokekyo |
件名標目(典拠コード) | 530268600000000 |
出版者 | ラピュータ |
出版者ヨミ | ラピュータ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rapyuta |
本体価格 | ¥3500 |
内容紹介 | 初めて立ち現れる法華経の全容-。大乗仏典の最高峰「妙法蓮華経」の本文を平明達意の現代日本語に訳出。あわせて各品の内容を読み解いた「解説」を付す。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
ISBN(13桁) | 978-4-905055-29-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-905055-29-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.5 |
TRCMARCNo. | 15024563 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201505 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8862 |
出版者典拠コード | 310000999540000 |
ページ数等 | 9,409p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 183.3 |
NDC9版 | 183.3 |
図書記号 | スシ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p403 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1913 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20150508 |
一般的処理データ | 20150428 2015 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150428 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |