| タイトル | アルプスはじめました |
|---|---|
| タイトルヨミ | アルプス/ハジメマシタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Arupusu/hajimemashita |
| シリーズ名 | ブルーガイド |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブルー/ガイド |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Buru/gaido |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603874300000000 |
| 著者 | 西野/淑子‖著 |
| 著者ヨミ | ニシノ,トシコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西野/淑子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishino,Toshiko |
| 著者標目(著者紹介) | 関東近郊を中心にオールラウンドに山を楽しんでいるフリーライター。NHK文化センター「東京近郊ゆる登山講座」講師。著書に「東京近郊ゆる登山」「女子のための!週末登山」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005707060000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005707060000 |
| 件名標目(漢字形) | 北アルプス |
| 件名標目(カタカナ形) | キタアルプス |
| 件名標目(ローマ字形) | Kitarupusu |
| 件名標目(典拠コード) | 520119300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 中央アルプス |
| 件名標目(カタカナ形) | チュウオウ/アルプス |
| 件名標目(ローマ字形) | Chuo/arupusu |
| 件名標目(典拠コード) | 520388700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 南アルプス |
| 件名標目(カタカナ形) | ミナミアルプス |
| 件名標目(ローマ字形) | Minamiarupusu |
| 件名標目(典拠コード) | 520112600000000 |
| 出版者 | 実業之日本社 |
| 出版者ヨミ | ジツギョウ/ノ/ニホンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jitsugyo/No/Nihonsha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 初心者に向けて、日本アルプスと、日本アルプスを見ることができる八ケ岳(赤岳)の登山コースを写真で紹介。交通機関や宿泊施設の情報、地図、高低図も掲載。コピーして使える登山計画書付き。データ:2015年2月現在。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060030030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060010050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170030010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-408-00872-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-408-00872-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.5 |
| TRCMARCNo. | 15025302 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3214 |
| 出版者典拠コード | 310000175330000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | A |
| NDC8版 | 291.5 |
| NDC9版 | 291.5 |
| 図書記号 | ニア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1913 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20150508 |
| 一般的処理データ | 20150507 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150507 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |