トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 網野善彦対談集
タイトルヨミ アミノ/ヨシヒコ/タイダンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Amino/yoshihiko/taidanshu
タイトル標目(全集典拠コード) 725758900000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
タイトル標目(全集コード) 202804
多巻タイトル 鎌倉・室町期の日本
多巻タイトルヨミ カマクラ/ムロマチキ/ノ/ニホン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kamakura/muromachiki/no/nihon
著者 網野/善彦‖[著]
著者ヨミ アミノ,ヨシヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 網野/善彦
著者標目(ローマ字形) Amino,Yoshihiko
著者標目(著者紹介) 1928〜2004年。東京大学文学部国史学科卒業。歴史家。神奈川大学経済学部特任教授などを歴任。著書に「蒙古襲来」「無縁・公界・楽」など。
記述形典拠コード 110000036210000
著者標目(統一形典拠コード) 110000036210000
著者 山本/幸司‖編
著者ヨミ ヤマモト,コウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/幸司
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Koji
記述形典拠コード 110001834230000
著者標目(統一形典拠コード) 110001834230000
件名標目(漢字形) 日本-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103813730000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 日本-歴史-鎌倉時代
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-カマクラ/ジダイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kamakura/jidai
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520103814770000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 日本-歴史-室町時代
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ムロマチ/ジダイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-muromachi/jidai
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520103814500000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2800
内容紹介 桜井好朗、旗田巍、川添昭二、安田元久、黒田俊雄-。歴史家・網野善彦が、日本史はもとより西洋史・文化人類学・考古学・文学など多彩な分野の第一人者たちと語り合った対談・座談10編を収録する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030000
ジャンル名(図書詳細) 040010030030
ISBN(13桁) 978-4-00-092814-4
ISBN(10桁) 978-4-00-092814-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.4
ISBNに対応する出版年月 2015.4
TRCMARCNo. 15025597
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201504
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 8,315p
大きさ 20cm
刊行形態区分 C
NDC8版 210.08
NDC9版 210.08
図書記号 アア
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 4
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 210.42
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 210.42
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2015/08/23
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1928
『週刊新刊全点案内』号数 1914
配本回数 全5巻4配
新継続コード 202804
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20150828
一般的処理データ 20150511 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150511
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 一三世紀の日本と朝鮮の社会
タイトル(カタカナ形) ジュウサンセイキ/ノ/ニホン/ト/チョウセン/ノ/シャカイ
タイトル(ローマ字形) Jusanseiki/no/nihon/to/chosen/no/shakai
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 13セイキ/ノ/ニホン/ト/チョウセン/ノ/シャカイ
責任表示 桜井/好朗‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) サクライ,ヨシロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桜井/好朗
責任表示(ローマ字形) Sakurai,Yoshiro
記述形典拠コード 110000449520000
統一形典拠コード 110000449520000
責任表示 旗田/巍‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハタダ,タカシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 旗田/巍
責任表示(ローマ字形) Hatada,Takashi
記述形典拠コード 110000789470000
統一形典拠コード 110000789470000
収録ページ 3-23
タイトル 武士の発生と支配の成立
タイトル(カタカナ形) ブシ/ノ/ハッセイ/ト/シハイ/ノ/セイリツ
タイトル(ローマ字形) Bushi/no/hassei/to/shihai/no/seiritsu
責任表示 川添/昭二‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) カワゾエ,ショウジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川添/昭二
責任表示(ローマ字形) Kawazoe,Shoji
記述形典拠コード 110000304770000
統一形典拠コード 110000304770000
責任表示 安田/元久‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,モトヒサ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安田/元久
責任表示(ローマ字形) Yasuda,Motohisa
記述形典拠コード 110001014940000
統一形典拠コード 110001014940000
収録ページ 25-60
タイトル 北条政権をめぐって
タイトル(カタカナ形) ホウジョウ/セイケン/オ/メグッテ
タイトル(ローマ字形) Hojo/seiken/o/megutte
タイトル関連情報 北条氏の執権政治は東国国家を目指したのか
責任表示 黒田/俊雄‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) クロダ,トシオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒田/俊雄
責任表示(ローマ字形) Kuroda,Toshio
記述形典拠コード 110000372450000
統一形典拠コード 110000372450000
収録ページ 61-81
タイトル 荘園の実態をもとめて
タイトル(カタカナ形) ショウエン/ノ/ジッタイ/オ/モトメテ
タイトル(ローマ字形) Shoen/no/jittai/o/motomete
責任表示 竹内/理三‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) タケウチ,リゾウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/理三
責任表示(ローマ字形) Takeuchi,Rizo
記述形典拠コード 110000600870000
統一形典拠コード 110000600870000
責任表示 永原/慶二‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナガハラ,ケイジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永原/慶二
責任表示(ローマ字形) Nagahara,Keiji
記述形典拠コード 110000721620000
統一形典拠コード 110000721620000
収録ページ 83-107
タイトル 東国武士強さの秘密
タイトル(カタカナ形) トウゴク/ブシ/ツヨサ/ノ/ヒミツ
タイトル(ローマ字形) Togoku/bushi/tsuyosa/no/himitsu
責任表示 石井/進‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシイ,ススム
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石井/進
責任表示(ローマ字形) Ishii,Susumu
記述形典拠コード 110000067700000
統一形典拠コード 110000067700000
責任表示 福田/豊彦‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) フクダ,トヨヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福田/豊彦
責任表示(ローマ字形) Fukuda,Toyohiko
記述形典拠コード 110000848990000
統一形典拠コード 110000848990000
収録ページ 109-135
タイトル 内藤湖南の「応仁の乱について」をめぐって
タイトル(カタカナ形) ナイトウ/コナン/ノ/オウニン/ノ/ラン/ニ/ツイテ/オ/メグッテ
タイトル(ローマ字形) Naito/konan/no/onin/no/ran/ni/tsuite/o/megutte
責任表示 永原/慶二‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナガハラ,ケイジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永原/慶二
責任表示(ローマ字形) Nagahara,Keiji
記述形典拠コード 110000721620000
統一形典拠コード 110000721620000
責任表示 尾藤/正英‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ビトウ,マサヒデ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 尾藤/正英
責任表示(ローマ字形) Bito,Masahide
記述形典拠コード 110000825220000
統一形典拠コード 110000825220000
収録ページ 137-174
タイトル 楠木正成の実像をさぐる
タイトル(カタカナ形) クスノキ/マサシゲ/ノ/ジツゾウ/オ/サグル
タイトル(ローマ字形) Kusunoki/masashige/no/jitsuzo/o/saguru
責任表示 永井/路子‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナガイ,ミチコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永井/路子
責任表示(ローマ字形) Nagai,Michiko
記述形典拠コード 110000696650000
統一形典拠コード 110000696650000
収録ページ 175-210
タイトル 後醍醐天皇と内乱をどうみるか
タイトル(カタカナ形) ゴダイゴ/テンノウ/ト/ナイラン/オ/ドウ/ミルカ
タイトル(ローマ字形) Godaigo/tenno/to/nairan/o/do/miruka
責任表示 永原/慶二‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナガハラ,ケイジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永原/慶二
責任表示(ローマ字形) Nagahara,Keiji
記述形典拠コード 110000721620000
統一形典拠コード 110000721620000
収録ページ 211-246
タイトル なぜ中世都市が注目されるのか
タイトル(カタカナ形) ナゼ/チュウセイ/トシ/ガ/チュウモク/サレル/ノカ
タイトル(ローマ字形) Naze/chusei/toshi/ga/chumoku/sareru/noka
責任表示 石井/進‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシイ,ススム
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石井/進
責任表示(ローマ字形) Ishii,Susumu
記述形典拠コード 110000067700000
統一形典拠コード 110000067700000
責任表示 小野/正敏‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) オノ,マサトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小野/正敏
責任表示(ローマ字形) Ono,Masatoshi
記述形典拠コード 110001293220000
統一形典拠コード 110001293220000
収録ページ 247-274
タイトル 鎌倉北条氏を語る
タイトル(カタカナ形) カマクラ/ホウジョウ/シ/オ/カタル
タイトル(ローマ字形) Kamakura/hojo/shi/o/kataru
タイトル関連情報 境界領域支配の実態とその理由
責任表示 石井/進‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシイ,ススム
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石井/進
責任表示(ローマ字形) Ishii,Susumu
記述形典拠コード 110000067700000
統一形典拠コード 110000067700000
収録ページ 275-306
このページの先頭へ