| タイトル | キャパへの追走 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キャパ/エノ/ツイソウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kyapa/eno/tsuiso |
| 著者 | 沢木/耕太郎‖著 |
| 著者ヨミ | サワキ,コウタロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沢木/耕太郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sawaki,Kotaro |
| 著者標目(著者紹介) | 1947年東京都生まれ。横浜国立大学卒業。「テロルの決算」で大宅壮一ノンフィクション賞、「一瞬の夏」で新田次郎文学賞、「凍」で講談社ノンフィクション賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000474290000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000474290000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Capa,Robert |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Kyapa,Robato |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | キャパ,ロバート |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000045690000 |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | キャパが切り取った現代史の重要場面の現場を訪れ、そこでの経験をキャパの人生と絡めながら綴り、キャパの写真と、同じようなアングルで撮った写真を掲載する。「キャパの十字架」の姉妹編。『文藝春秋』連載をもとに書籍化。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160080000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-16-390260-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-16-390260-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.5 |
| TRCMARCNo. | 15025632 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| 出版者典拠コード | 310000194700007 |
| ページ数等 | 318p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 740.253 |
| NDC9版 | 740.253 |
| 図書記号 | サキキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2015/05/24 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1914 |
| ベルグループコード | 01 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20150529 |
| 一般的処理データ | 20150508 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150508 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |