トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 刺さる言葉
タイトルヨミ ササル/コトバ
タイトル標目(ローマ字形) Sasaru/kotoba
サブタイトル 「恐山あれこれ日記」抄
サブタイトルヨミ オソレザン/アレコレ/ニッキショウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Osorezan/arekore/nikkisho
シリーズ名 筑摩選書
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 608221500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 0112
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 112
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000112
著者 南/直哉‖著
著者ヨミ ミナミ,ジキサイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 南/直哉
著者標目(ローマ字形) Minami,Jikisai
著者標目(著者紹介) 1958年長野県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。一般企業を経て、84年出家得度。福井県霊泉寺住職、青森県恐山菩提寺院代(住職代理)。著書に「語る禅僧」「日常生活のなかの禅」など。
記述形典拠コード 110002941880000
著者標目(統一形典拠コード) 110002941880000
件名標目(漢字形) 禅宗
件名標目(カタカナ形) ゼンシュウ
件名標目(ローマ字形) Zenshu
件名標目(典拠コード) 511104100000000
件名標目(漢字形) 仏教-法話
件名標目(カタカナ形) ブッキョウ-ホウワ
件名標目(ローマ字形) Bukkyo-howa
件名標目(典拠コード) 511356810150000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥1600
内容紹介 死者を想うとはどういうことか。生きることの苦しみは何に由来するのか。“生きて在ること”の根源を問い続ける著者が、寄る辺なき現代人におくる思索と洞察の書。ブログ『恐山あれこれ日記』を精選して書籍化。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020050000
ISBN(13桁) 978-4-480-01619-5
ISBN(10桁) 978-4-480-01619-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.5
ISBNに対応する出版年月 2015.5
TRCMARCNo. 15026062
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201505
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 344p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 188.84
NDC9版 188.84
図書記号 ミサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2015/07/19
『週刊新刊全点案内』号数 1914
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1924
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20150724
一般的処理データ 20150513 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150513
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ