トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル もういいよったらもういいよ
タイトルヨミ モウ/イイヨ/ッタラ/モウ/イイヨ
タイトル標目(ローマ字形) Mo/iiyo/ttara/mo/iiyo
シリーズ名 こどものくに傑作絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) コドモ/ノ/クニ/ケッサク/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodomo/no/kuni/kessaku/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 600950600000000
著者 香山/美子‖作
著者ヨミ コウヤマ,ヨシコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 香山/美子
著者標目(ローマ字形) Koyama,Yoshiko
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。「あり子の記」で第3回日本児童文学者協会賞受賞。作品に「どうぞのいす」など。
記述形典拠コード 110000387390000
著者標目(統一形典拠コード) 110000387390000
著者 あんびる/やすこ‖絵
著者ヨミ アンビル,ヤスコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) あんびる/やすこ
著者標目(ローマ字形) Anbiru,Yasuko
著者標目(著者紹介) 群馬県生まれ。東海大学文学部日本文学科卒業。作品に「あなぐまデパート」など。
記述形典拠コード 110003417010000
著者標目(統一形典拠コード) 110003417010000
出版者 金の星社
出版者ヨミ キン/ノ/ホシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kin/No/Hoshisha
本体価格 ¥1200
内容紹介 川で魚をつかまえたくまさんに、誰かが拍手します。でも誰が? 恥ずかしがりやさんがかくれんぼしているのかな? 友だちっていいなと思える絵本。
児童内容紹介 かわにさかなとりにきたくまさん。おおきなさかなをつかまえると、ぱちぱちぱち、だれかがてをたたきました。「だあれ?」くまさんがきくと、はくしゅはびっくりしてやんでしまいました。つぎのひ、くまさんははちみつとりにでかけました。すたすたすたとあるいていくと、さわさわさわ、そっとだれかがついてくるみたいで…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-323-03221-4
ISBN(10桁) 978-4-323-03221-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.5
ISBNに対応する出版年月 2015.5
TRCMARCNo. 15026111
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201505
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1406
出版者典拠コード 310000166420000
ページ数等 [24p]
大きさ 21×29cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 アモ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 コモ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1914
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20150515
一般的処理データ 20150512 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150512
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ