トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル しましましまうま
タイトルヨミ シマシマ/シマウマ
タイトル標目(ローマ字形) Shimashima/shimauma
シリーズ名 とことこえほん
シリーズ名標目(カタカナ形) トコトコ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Tokotoko/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 606303500000000
著者 かわむら/おさむ‖さく
著者ヨミ カワムラ,オサム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川村/易
著者標目(ローマ字形) Kawamura,Osamu
著者標目(著者紹介) 1951年愛知県生まれ。多摩美術大学卒業。日仏現代美術展、日本グラフィック展ほか受賞多数。著書に「身近な妖怪ハンドブック」など。
記述形典拠コード 110001929520001
著者標目(統一形典拠コード) 110001929520000
出版者 童心社
出版者ヨミ ドウシンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Doshinsha
本体価格 ¥900
内容紹介 しろくろしろくろ、しましま、しまうま。しましまのはな、しましまのたてがみのらいおん、しましまのとら、しましまのはち…。カラフルな絵柄と言葉の繰り返しが楽しめる認識絵本。
児童内容紹介 しろ、くろ、しましまのしまうま。あか、きぃ、しましまのはながいっぱい。ちゃ、きぃ、しましまたてがみのらいおん。くろ、きぃ、しましまとらとはち。ちゃ、しろ、ぐりぐりめだまのしましまふくろう…。いろいろなしましま、みつけたよ。しまもようのなかまたちが、つぎつぎにでてくるえほん。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090210000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-494-00349-5
ISBN(10桁) 978-4-494-00349-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.5
ISBNに対応する出版年月 2015.5
TRCMARCNo. 15026199
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201505
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5253
出版者典拠コード 310000185910000
ページ数等 [24p]
大きさ 19×21cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 カシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 カシ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A0
『週刊新刊全点案内』号数 1914
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20150515
一般的処理データ 20150512 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150512
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ