| タイトル | 4K、8K、スマートテレビのゆくえ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨンケー/ハチケー/スマート/テレビ/ノ/ユクエ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yonke/hachike/sumato/terebi/no/yukue |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 4K/8K/スマート/テレビ/ノ/ユクエ |
| サブタイトル | 2020年に向けて次世代放送はどう進化するのか |
| サブタイトルヨミ | ニセンニジュウネン/ニ/ムケテ/ジセダイ/ホウソウ/ワ/ドウ/シンカ/スル/ノカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nisennijunen/ni/mukete/jisedai/hoso/wa/do/shinka/suru/noka |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 2020ネン/ニ/ムケテ/ジセダイ/ホウソウ/ワ/ドウ/シンカ/スル/ノカ |
| 著者 | 西/正‖著 |
| 著者ヨミ | ニシ,タダシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西/正 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishi,Tadashi |
| 著者標目(著者紹介) | 1958年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。日本総研メディア研究センター所長等を経て、(株)オフィスNを設立。著書に「IPTV革命」「2011年、メディア再編」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002548520000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002548520000 |
| 件名標目(漢字形) | テレビジョン |
| 件名標目(カタカナ形) | テレビジョン |
| 件名標目(ローマ字形) | Terebijon |
| 件名標目(典拠コード) | 510198200000000 |
| 件名標目(漢字形) | インターネット |
| 件名標目(カタカナ形) | インターネット |
| 件名標目(ローマ字形) | Intanetto |
| 件名標目(典拠コード) | 510105100000000 |
| 出版者 | 中央経済社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/ケイザイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Keizaisha |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 「4K」「8K」「スマートテレビ」を取り上げ、次世代放送の基本について解説。さらに、2020年の東京オリンピックに向けて、次世代放送がどう進化を遂げていくかについて、未来予想図的に展望する。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 110090000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-502-15131-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-502-15131-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.5 |
| TRCMARCNo. | 15026845 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4621 |
| 出版者典拠コード | 310000183380000 |
| ページ数等 | 3,5,211p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 547.8 |
| NDC9版 | 547.8 |
| 図書記号 | ニヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1915 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20150522 |
| 一般的処理データ | 20150519 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150519 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |