タイトル
|
お坊さんにまなぶこころが調う食の作法
|
タイトルヨミ
|
オボウサン/ニ/マナブ/ココロ/ガ/トトノウ/ショク/ノ/サホウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Obosan/ni/manabu/kokoro/ga/totono/shoku/no/saho
|
著者
|
星覚‖[著]
|
著者ヨミ
|
セイガク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
星覚
|
著者標目(ローマ字形)
|
Seigaku
|
著者標目(著者紹介)
|
1981年生まれ。鳥取県出身。慶應義塾大学卒業。曹洞宗大本山永平寺で修行後、多くの海外道場に参禅。ベルリンの道場を中心に、様々な活動を通じて禅を世界に伝えている。
|
記述形典拠コード
|
110006135330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006135330000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
道元
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ドウゲン
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Dogen
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000673720000
|
件名標目(漢字形)
|
典座教訓
|
件名標目(カタカナ形)
|
テンゾ/キョウクン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tenzo/kyokun
|
件名標目(典拠コード)
|
530236700000000
|
件名標目(漢字形)
|
赴粥飯法
|
件名標目(カタカナ形)
|
フシュク/ハンポウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Fushuku/hanpo
|
件名標目(典拠コード)
|
530260400000000
|
出版者
|
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版者ヨミ
|
ディスカヴァー/トゥエンティワン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Disukaba/Tuentiwan
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
禅の大本山・永平寺で修行し、ベルリンで禅を伝える若き僧が、永平寺で700年以上受け継がれ実践されている食べる作法、調理の作法を、イラストとともに紹介。毎日の食事を通じて身体と心をととのえる方法を語る。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030020050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7993-1668-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7993-1668-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.5
|
TRCMARCNo.
|
15027493
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201505
|
出版者典拠コード
|
310000615430000
|
ページ数等
|
150p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
188.86
|
NDC9版
|
188.86
|
図書記号
|
セオド
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1915
|
流通コード
|
A
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150522
|
一般的処理データ
|
20150521 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150521
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|