トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 書籍の宇宙
タイトルヨミ ショセキ/ノ/ウチュウ
タイトル標目(ローマ字形) Shoseki/no/uchu
サブタイトル 広がりと体系
サブタイトルヨミ ヒロガリ/ト/タイケイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hirogari/to/taikei
シリーズ名 シリーズ<本の文化史>
シリーズ名標目(カタカナ形) シリーズ/ホン/ノ/ブンカシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirizu/hon/no/bunkashi
シリーズ名標目(典拠コード) 608963300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 鈴木/俊幸‖編
著者ヨミ スズキ,トシユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/俊幸
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Toshiyuki
著者標目(著者紹介) 1956年北海道生まれ。中央大学大学院博士課程満期退学。同大学文学部教授。専攻は書籍文化史。著書に「江戸の読書熱」「書籍流通史料論序説」など。
記述形典拠コード 110001206040000
著者標目(統一形典拠コード) 110001206040000
件名標目(漢字形) 図書-歴史
件名標目(カタカナ形) トショ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Tosho-rekishi
件名標目(典拠コード) 511018210070000
件名標目(漢字形) 出版-日本
件名標目(カタカナ形) シュッパン-ニホン
件名標目(ローマ字形) Shuppan-nihon
件名標目(典拠コード) 510928720100000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥3000
内容紹介 海の向こうから輸入され、木の活字を使い、京の書籍のまねをして町の読み物として、お上の教諭のために…。近世から近代へとその存在を主張した、さまざまな目的と出来方の書物・印刷物の多様な世界を読み解く。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020010000000
ジャンル名(図書詳細) 040010030040
ISBN(13桁) 978-4-582-40292-6
ISBN(10桁) 978-4-582-40292-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.5
ISBNに対応する出版年月 2015.5
TRCMARCNo. 15028105
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201505
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 334p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 020.21
NDC9版 020.21
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1916
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20150529
一般的処理データ 20150525 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150525
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 書籍の宇宙
タイトル(カタカナ形) ショセキ/ノ/ウチュウ
タイトル(ローマ字形) Shoseki/no/uchu
責任表示 鈴木/俊幸‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) スズキ,トシユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/俊幸
責任表示(ローマ字形) Suzuki,Toshiyuki
記述形典拠コード 110001206040000
統一形典拠コード 110001206040000
収録ページ 7-26
タイトル 歴史と漢籍
タイトル(カタカナ形) レキシ/ト/カンセキ
タイトル(ローマ字形) Rekishi/to/kanseki
タイトル関連情報 輸入、書写、和刻
責任表示 堀川/貴司‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ホリカワ,タカシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀川/貴司
責任表示(ローマ字形) Horikawa,Takashi
記述形典拠コード 110002572590000
統一形典拠コード 110002572590000
収録ページ 27-57
タイトル 古活字版の世界
タイトル(カタカナ形) コカツジバン/ノ/セカイ
タイトル(ローマ字形) Kokatsujiban/no/sekai
タイトル関連情報 近世初期の書籍
責任表示 高木/浩明‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカギ,ヒロアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高木/浩明
責任表示(ローマ字形) Takagi,Hiroaki
記述形典拠コード 110003179700000
統一形典拠コード 110003179700000
収録ページ 59-90
タイトル 「書」の手本の本
タイトル(カタカナ形) ショ/ノ/テホン/ノ/ホン
タイトル(ローマ字形) Sho/no/tehon/no/hon
タイトル関連情報 法帖研究の意義と方法
責任表示 岩坪/充雄‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イワツボ,ミツオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩坪/充雄
責任表示(ローマ字形) Iwatsubo,Mitsuo
記述形典拠コード 110005645420000
統一形典拠コード 110005645420000
収録ページ 91-126
タイトル 辞書から近世をみるために
タイトル(カタカナ形) ジショ/カラ/キンセイ/オ/ミル/タメ/ニ
タイトル(ローマ字形) Jisho/kara/kinsei/o/miru/tame/ni
タイトル関連情報 節用集を中心に
責任表示 佐藤/貴裕‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) サトウ,タカヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/貴裕
責任表示(ローマ字形) Sato,Takahiro
記述形典拠コード 110004393740000
統一形典拠コード 110004393740000
収録ページ 127-163
タイトル 江戸版からみる一七世紀日本
タイトル(カタカナ形) エドバン/カラ/ミル/ジュウナナセイキ/ニホン
タイトル(ローマ字形) Edoban/kara/miru/junanaseiki/nihon
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) エドバン/カラ/ミル/17セイキ/ニホン
責任表示 柏崎/順子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カシワザキ,ジュンコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柏崎/順子
責任表示(ローマ字形) Kashiwazaki,Junko
記述形典拠コード 110003904710000
統一形典拠コード 110003904710000
収録ページ 165-195
タイトル 領内出版物
タイトル(カタカナ形) リョウナイ/シュッパンブツ
タイトル(ローマ字形) Ryonai/shuppanbutsu
タイトル関連情報 治世と書籍
責任表示 山本/英二‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマモト,エイジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/英二
責任表示(ローマ字形) Yamamoto,Eiji
記述形典拠コード 110003136470000
統一形典拠コード 110003136470000
収録ページ 197-230
タイトル 何を藩版として認めるのか
タイトル(カタカナ形) ナニ/オ/ハンパン/ト/シテ/ミトメル/ノカ
タイトル(ローマ字形) Nani/o/hanpan/to/shite/mitomeru/noka
タイトル関連情報 蔵版の意味するもの
責任表示 高橋/明彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカハシ,アキヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/明彦
責任表示(ローマ字形) Takahashi,Akihiko
付記事項(生没年) 1964〜
記述形典拠コード 110004550950000
統一形典拠コード 110004550950000
収録ページ 231-266
タイトル 草双紙論
タイトル(カタカナ形) クサゾウシロン
タイトル(ローマ字形) Kusazoshiron
責任表示 鈴木/俊幸‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) スズキ,トシユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/俊幸
責任表示(ローマ字形) Suzuki,Toshiyuki
記述形典拠コード 110001206040000
統一形典拠コード 110001206040000
収録ページ 267-304
タイトル 書籍の近代
タイトル(カタカナ形) ショセキ/ノ/キンダイ
タイトル(ローマ字形) Shoseki/no/kindai
タイトル関連情報 東京稗史出版社の明治一五年
責任表示 磯部/敦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イソベ,アツシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 磯部/敦
責任表示(ローマ字形) Isobe,Atsushi
記述形典拠コード 110004537470000
統一形典拠コード 110004537470000
収録ページ 305-334
このページの先頭へ