トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 世論調査とは何だろうか
タイトルヨミ セロン/チョウサ/トワ/ナンダロウカ
タイトル標目(ローマ字形) Seron/chosa/towa/nandaroka
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/シンショ/シンアカバン
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/shinsho/shin'akaban
シリーズ名標目(典拠コード) 600657300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1546
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1546
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001546
シリーズ名標目(シリーズコード) 004663
著者 岩本/裕‖著
著者ヨミ イワモト,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩本/裕
著者標目(ローマ字形) Iwamoto,Hiroshi
著者標目(著者紹介) 1965年愛媛県生まれ。早稲田大学法学部卒業。NHK放送文化研究所世論調査部副部長。著書に「世界のニュースがわかる本」「失われた「医療先進国」」など。
記述形典拠コード 110005875720000
著者標目(統一形典拠コード) 110005875720000
件名標目(漢字形) 世論調査
件名標目(カタカナ形) セロン/チョウサ
件名標目(ローマ字形) Seron/chosa
件名標目(典拠コード) 511039200000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥800
内容紹介 どれが本当の数字なのか? どの数字が信頼できるのか? そんな疑問に答えながら、世論調査の仕組みと働きを紹介。国民の意思や意見のありかを伝え、権力を監視する強力な手段としての重要性を説く。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070020000000
ISBN(13桁) 978-4-00-431546-9
ISBN(10桁) 978-4-00-431546-9
ISBNに対応する出版年月 2015.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.5
TRCMARCNo. 15028553
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201505
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 10,234p
大きさ 18cm
装丁コード 10
装丁コード 21
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 361.47
NDC9版 361.47
図書記号 イセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2015/06/14
『週刊新刊全点案内』号数 1916
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2015/06/28
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2015/07/05
新継続コード 004663
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20150710
一般的処理データ 20150526 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150526
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ