| タイトル | 辺野古 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヘノコ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Henoko |
| サブタイトル | 豊里友行写真集 |
| サブタイトルヨミ | トヨザト/トモユキ/シャシンシュウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Toyozato/tomoyuki/shashinshu |
| 著者 | 豊里/友行‖著 |
| 著者ヨミ | トヨザト,トモユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 豊里/友行 |
| 著者標目(ローマ字形) | Toyozato,Tomoyuki |
| 著者標目(著者紹介) | 沖縄県生まれ。日本写真芸術専門学校樋口健二ゼミ卒業。樋口健二先生に師事。沖縄に帰郷し、カメラで沖縄を取材する活動をスタート、写真展多数開催。写真集に「東京ベクトル」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005744730000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005744730000 |
| 件名標目(漢字形) | 沖縄県-写真集 |
| 件名標目(カタカナ形) | オキナワケン-シャシンシュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Okinawaken-shashinshu |
| 件名標目(典拠コード) | 520396010160000 |
| 出版者 | 沖縄書房 |
| 出版者ヨミ | オキナワ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Okinawa/Shobo |
| 出版者 | 榕樹書林(発売) |
| 出版者ヨミ | ヨウジュ/ショリン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yoju/Shorin |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 沖縄に新基地をつくらせてはならないという固い決意のもと、辺野古では権力の横暴に抗する民衆の粘り強い闘いが展開されている。辺野古を中心とした闘いの現場や沖縄の人びとを捉えた写真集。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160080010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070090010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89805-181-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-89805-181-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.5 |
| TRCMARCNo. | 15029198 |
| 出版地,頒布地等 | 沖縄 |
| 出版地,頒布地等 | 宜野湾 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201505 |
| 出版者典拠コード | 310001489400000 |
| 出版者典拠コード | 310000859500000 |
| ページ数等 | 155p |
| 大きさ | 13×19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 291.99 |
| NDC9版 | 291.99 |
| 図書記号 | トヘ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | T01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1917 |
| 版表示 | 増訂版 |
| 流通コード | B |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20150605 |
| 一般的処理データ | 20150529 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150529 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |