トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 本願寺白熱教室
タイトルヨミ ホンガンジ/ハクネツ/キョウシツ
タイトル標目(ローマ字形) Honganji/hakunetsu/kyoshitsu
サブタイトル お坊さんは社会で何をするのか?
サブタイトルヨミ オボウサン/ワ/シャカイ/デ/ナニ/オ/スル/ノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Obosan/wa/shakai/de/nani/o/suru/noka
著者 小林/正弥‖監修
著者ヨミ コバヤシ,マサヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/正弥
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Masaya
記述形典拠コード 110003487450000
著者標目(統一形典拠コード) 110003487450000
著者 藤丸/智雄‖編
著者ヨミ フジマル,トモオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤丸/智雄
著者標目(ローマ字形) Fujimaru,Tomo
記述形典拠コード 110005029120000
著者標目(統一形典拠コード) 110005029120000
件名標目(漢字形) 真宗
件名標目(カタカナ形) シンシュウ
件名標目(ローマ字形) Shinshu
件名標目(典拠コード) 511007700000000
件名標目(漢字形) 仏教-社会事業
件名標目(カタカナ形) ブッキョウ-シャカイ/ジギョウ
件名標目(ローマ字形) Bukkyo-shakai/jigyo
件名標目(典拠コード) 511356810200000
出版者 法藏館
出版者ヨミ ホウゾウカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hozokan
本体価格 ¥1400
内容紹介 本願寺派の僧侶40名が「自然災害と宗教」に関わるジレンマをもとに対話を行った「本願寺白熱教室」の記録を収録。また、「公共性」をテーマに、「宗教は津波から命を救えるのか?」などの問いについて論じた論稿も掲載。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020050000
ISBN(13桁) 978-4-8318-8177-9
ISBN(10桁) 978-4-8318-8177-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.6
ISBNに対応する出版年月 2015.6
TRCMARCNo. 15029894
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2015.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201506
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7711
出版者典拠コード 310000196530002
ページ数等 246p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 188.77
NDC9版 188.77
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1917
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20150605
一般的処理データ 20150603 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150603
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ