トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル みつけちゃ王
タイトルヨミ ミツケチャオウ
タイトル標目(ローマ字形) Mitsukechao
シリーズ名 てんじ手作り絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) テンジ/テズクリ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Tenji/tezukuri/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 607415900000000
著者 金子/修‖文
著者ヨミ カネコ,オサム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金子/修
著者標目(ローマ字形) Kaneko,Osamu
著者標目(付記事項(生没年)) 1947〜
記述形典拠コード 110000281990000
著者標目(統一形典拠コード) 110000281990000
著者 たかはし/こうこ‖絵
著者ヨミ タカハシ,コウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/幸子
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Koko
記述形典拠コード 110003221470001
著者標目(統一形典拠コード) 110003221470000
件名標目(漢字形) 点字
件名標目(カタカナ形) テンジ
件名標目(ローマ字形) Tenji
件名標目(典拠コード) 511202600000000
学習件名標目(漢字形) 点字
学習件名標目(カタカナ形) テンジ
学習件名標目(ローマ字形) Tenji
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540455900000000
学習件名標目(漢字形) 視覚障害
学習件名標目(カタカナ形) シカク/ショウガイ
学習件名標目(ローマ字形) Shikaku/shogai
学習件名標目(典拠コード) 540530700000000
学習件名標目(漢字形) 牛乳パック
学習件名標目(カタカナ形) ギュウニュウ/パック
学習件名標目(ローマ字形) Gyunyu/pakku
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540459600000000
学習件名標目(漢字形) 紙工作
学習件名標目(カタカナ形) カミコウサク
学習件名標目(ローマ字形) Kamikosaku
学習件名標目(典拠コード) 540500300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) タネ
学習件名標目(ローマ字形) Tane
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540491600000000
学習件名標目(漢字形) トランプ
学習件名標目(カタカナ形) トランプ
学習件名標目(ローマ字形) Toranpu
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540143400000000
学習件名標目(漢字形) におい
学習件名標目(カタカナ形) ニオイ
学習件名標目(ローマ字形) Nioi
学習件名標目(ページ数) 20-23
学習件名標目(典拠コード) 540043800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ハナ
学習件名標目(ローマ字形) Hana
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540515900000000
学習件名標目(漢字形) 時計
学習件名標目(カタカナ形) トケイ
学習件名標目(ローマ字形) Tokei
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540392700000000
学習件名標目(漢字形) ろうそく
学習件名標目(カタカナ形) ロウソク
学習件名標目(ローマ字形) Rosoku
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540064900000000
学習件名標目(漢字形) たけ(竹)
学習件名標目(カタカナ形) タケ
学習件名標目(ローマ字形) Take
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540494400000000
学習件名標目(漢字形) ルイ・ブライユ
学習件名標目(カタカナ形) ルイ/ブライユ
学習件名標目(ローマ字形) Rui/buraiyu
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540173700000000
学習件名標目(漢字形) 暗号
学習件名標目(カタカナ形) アンゴウ
学習件名標目(ローマ字形) Ango
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540393200000000
学習件名標目(漢字形) 針灸
学習件名標目(カタカナ形) シンキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Shinkyu
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540652600000000
学習件名標目(漢字形) 点字ブロック
学習件名標目(カタカナ形) テンジ/ブロック
学習件名標目(ローマ字形) Tenji/burokku
学習件名標目(ページ数) 46-49
学習件名標目(典拠コード) 540456000000000
学習件名標目(漢字形) 信号機
学習件名標目(カタカナ形) シンゴウキ
学習件名標目(ローマ字形) Shingoki
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540787200000000
学習件名標目(漢字形) 信号
学習件名標目(カタカナ形) シンゴウ
学習件名標目(ローマ字形) Shingo
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 540245800000000
学習件名標目(漢字形) ユニバーサルデザイン
学習件名標目(カタカナ形) ユニバーサル/デザイン
学習件名標目(ローマ字形) Yunibasaru/dezain
学習件名標目(ページ数) 56-59
学習件名標目(典拠コード) 540201400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) エキ
学習件名標目(ローマ字形) Eki
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(典拠コード) 540593300000000
学習件名標目(漢字形) お金
学習件名標目(カタカナ形) オカネ
学習件名標目(ローマ字形) Okane
学習件名標目(ページ数) 62-67
学習件名標目(典拠コード) 540540100000000
学習件名標目(漢字形) 電子マネー
学習件名標目(カタカナ形) デンシ/マネー
学習件名標目(ローマ字形) Denshi/mane
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540579500000000
学習件名標目(漢字形) ラジオ体操
学習件名標目(カタカナ形) ラジオ/タイソウ
学習件名標目(ローマ字形) Rajio/taiso
学習件名標目(ページ数) 68-69,72-73
学習件名標目(典拠コード) 540897400000000
学習件名標目(漢字形) マラソン
学習件名標目(カタカナ形) マラソン
学習件名標目(ローマ字形) Marason
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(典拠コード) 540191400000000
出版者 桜雲会
出版者ヨミ オウウンカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ounkai
本体価格 ¥2800
内容紹介 人々がみんなで喜ぶことをみつけて暮らしている、みつけちゃ王国。いつも前向きに考える王さまといっしょに、工夫する楽しさや、視覚障害者のためのデザインなどをみつけてみましょう。点字を併記した楽しい絵本。
児童内容紹介 前向きに考える王さまと、よいことをみつける人たちがいる、みつけちゃ王国では、どんなアイディアがとりいれられているのでしょうか?共生社会をテーマに、時代の変化や身近な話題についてまとめ、見えない・見えにくい人たちの歩んできた道や考え方なども点字つきで紹介(しょうかい)する絵本。
ジャンル名 40
ジャンル名(図書詳細) 220010080000
下記の特定事項に属さない注記 墨字併記
ISBN(13桁) 978-4-904611-37-1
ISBN(10桁) 978-4-904611-37-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.3
ISBNに対応する出版年月 2015.3
TRCMARCNo. 15030382
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) オ087
出版者典拠コード 310000016670000
ページ数等 73p
大きさ 20×20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 378.18
NDC9版 378.18
図書記号 カミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料種別表示 点字資料
資料種別 J1
利用対象 B3B5F
『週刊新刊全点案内』号数 1918
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20150612
一般的処理データ 20150609 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150609
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル みつけちゃ王国
第1階層目次タイトル 1 点字のはじまり
第2階層目次タイトル (1)ブライユの点字
第2階層目次タイトル (2)点字ばんにかくれたアイディア
第2階層目次タイトル (3)コラム 「点字暗号」
第1階層目次タイトル 2 見えない人のための仕事
第2階層目次タイトル (1)検校
第2階層目次タイトル (2)はりちりょう
第2階層目次タイトル (3)コラム 「かたたたき」
第1階層目次タイトル 3 一人外出への手助け
第2階層目次タイトル (1)声かけ
第2階層目次タイトル (2)点字ブロック
第2階層目次タイトル (3)コラム 「点字ブロックは安全地帯?」
第1階層目次タイトル 4 一人で外出できるかんきょうづくり
第2階層目次タイトル (1)音の出る信号機
第2階層目次タイトル (2)シグナルエイド
第2階層目次タイトル (3)コラム 「音声のない信号」
第1階層目次タイトル 5 ユニバーサルデザイン
第2階層目次タイトル (1)バリアフリーとのちがい
第2階層目次タイトル (2)さわってわかる
第2階層目次タイトル (3)コラム 「ホームドア」
第1階層目次タイトル 6 お金の区別
第2階層目次タイトル (1)見分けかた
第2階層目次タイトル (2)お札のデザイン
第2階層目次タイトル (3)コラム 「お金が見えなくなってきた」
第1階層目次タイトル 7 けんこうづくり
第2階層目次タイトル (1)ラジオ体そう
第2階層目次タイトル (2)もうじんマラソン
第2階層目次タイトル (3)コラム 「ラジオ体そう会」
第1階層目次タイトル 王さまの「点字虎の巻」
第1階層目次タイトル おわりに
このページの先頭へ