タイトル
|
心の病、初めが肝心
|
タイトルヨミ
|
ココロ/ノ/ヤマイ/ハジメ/ガ/カンジン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kokoro/no/yamai/hajime/ga/kanjin
|
サブタイトル
|
早期発見、早期治療の最新ガイド
|
サブタイトルヨミ
|
ソウキ/ハッケン/ソウキ/チリョウ/ノ/サイシン/ガイド
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Soki/hakken/soki/chiryo/no/saishin/gaido
|
シリーズ名
|
朝日新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アサヒ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Asahi/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607360100000001
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
519
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
519
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000519
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201812
|
著者
|
水野/雅文‖著
|
著者ヨミ
|
ミズノ,マサフミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
水野/雅文
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mizuno,Masafumi
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年生まれ。慶應義塾大学大学院修了。東邦大学医学部教授、同大学医療センター大森病院メンタルヘルスセンター長、同大橋病院心の診療科部長。日本精神保健・予防学会理事長等を務める。
|
記述形典拠コード
|
110002767980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002767980000
|
件名標目(漢字形)
|
精神医学
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイシン/イガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seishin/igaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511061700000000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
本体価格
|
¥760
|
内容紹介
|
うつ病など、多くの精神疾患は不眠・不安といった平凡な症状から始まる。本人、家族、職場の人たちに向け、早期の気づき方を解説し、予防・治療法や会社の対応策を示す。メンタルチェック表つき。
|
ジャンル名
|
41
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-02-273619-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-02-273619-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.6
|
TRCMARCNo.
|
15031056
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201506
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者典拠コード
|
310000158760056
|
ページ数等
|
227p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
493.72
|
NDC9版
|
493.72
|
図書記号
|
ミコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p224〜227
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1918
|
新継続コード
|
201812
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150612
|
一般的処理データ
|
20150610 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150610
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|