| タイトル | 匿名芸術家 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トクメイ/ゲイジュツカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tokumei/geijutsuka |
| 著者 | 青木/淳悟‖著 |
| 著者ヨミ | アオキ,ジュンゴ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青木/淳悟 |
| 著者標目(ローマ字形) | Aoki,Jungo |
| 著者標目(著者紹介) | 1979年埼玉県生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。大学在学中の2003年「四十日と四十夜のメルヘン」で新潮新人賞を受賞し小説家デビュー。同作を収めた作品集で野間文芸新人賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110004323860000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004323860000 |
| 内容細目注記 | 内容:匿名芸術家 四十日と四十夜のメルヘン |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 作家志望の「私」と画家志望の「彼」。現代の東京から印象派のパリへ時空を超えて描く、若き芸術家たちの修業時代。デビュー作「四十日と四十夜のメルヘン」を併録。『群像』『新潮』掲載を単行本化。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-219529-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-219529-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.6 |
| TRCMARCNo. | 15031344 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201506 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 189p |
| 大きさ | 20cm |
| 装丁コード | 17 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | アト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2015/06/14 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1919 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1918 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2015/08/03 |
| ベルグループコード | 01 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20150807 |
| 一般的処理データ | 20150610 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150610 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | 匿名芸術家 |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | トクメイ/ゲイジュツカ |
| タイトル(ローマ字形) | Tokumei/geijutsuka |
| 収録ページ | 5-84 |
| タイトル | 四十日と四十夜のメルヘン |
| タイトル(カタカナ形) | ヨンジュウニチ/ト/ヨンジュウヤ/ノ/メルヘン |
| タイトル(ローマ字形) | Yonjunichi/to/yonjuya/no/meruhen |
| タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 40ニチ/ト/ヨンジュウヤ/ノ/メルヘン |
| 収録ページ | 85-189 |