| タイトル | 魚 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サカナ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sakana |
| シリーズ名 | 小学館の図鑑NEO |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウガクカン/ノ/ズカン/ネオ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shogakukan/no/zukan/neo |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ショウガクカン/ノ/ズカン/NEO |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606287400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 4 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 4 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
| 著者 | 井田/齊‖監修・執筆 |
| 著者ヨミ | イダ,ヒトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井田/斉 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ida,Hitoshi |
| 記述形典拠コード | 110000088350001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000088350000 |
| 著者 | 松浦/啓一‖監修・執筆 |
| 著者ヨミ | マツウラ,ケイイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松浦/啓一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsura,Keiichi |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1948〜 |
| 記述形典拠コード | 110003306710000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003306710000 |
| 著者 | 藍澤/正宏‖ほか指導・執筆 |
| 著者ヨミ | アイザワ,マサヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藍沢/正宏 |
| 著者標目(ローマ字形) | Aizawa,Masahiro |
| 記述形典拠コード | 110003945090001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003945090000 |
| 著者 | 松沢/陽士‖ほか撮影 |
| 著者ヨミ | マツザワ,ヨウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松沢/陽士 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuzawa,Yoji |
| 記述形典拠コード | 110004323790000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004323790000 |
| 著者 | 近江/卓‖ほか撮影 |
| 著者ヨミ | オウミ,タカシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 近江/卓 |
| 著者標目(ローマ字形) | Omi,Takashi |
| 記述形典拠コード | 110003021680000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003021680000 |
| 件名標目(漢字形) | 魚類-図鑑 |
| 件名標目(カタカナ形) | ギョルイ-ズカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Gyorui-zukan |
| 件名標目(典拠コード) | 510655710040000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 図鑑 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ズカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zukan |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540288600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカナ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakana |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540598500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物分布 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/ブンプ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/bunpu |
| 学習件名標目(ページ数) | 8-9,16-17 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540262400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚の生態 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカナ/ノ/セイタイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakana/no/seitai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540598600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 進化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinka |
| 学習件名標目(ページ数) | 10-15 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540551700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生物の分類 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイブツ/ノ/ブンルイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seibutsu/no/bunrui |
| 学習件名標目(ページ数) | 10,15 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540807900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Same |
| 学習件名標目(ページ数) | 19-25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540027800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | らぶか |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ラブカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rabuka |
| 学習件名標目(ページ数) | 23-24 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541100300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | えい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ei |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540009600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | シーラカンス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シーラカンス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shirakansu |
| 学習件名標目(ページ数) | 28 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540120100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はいぎょ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハイギョ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Haigyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540855700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 骨 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホネ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hone |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540593700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚の形態 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカナ/ノ/ケイタイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakana/no/keitai |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31,138-141 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540598700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ちょうざめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チョウザメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chozame |
| 学習件名標目(ページ数) | 32 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540784700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うなぎ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウナギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Unagi |
| 学習件名標目(ページ数) | 35,37 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540008300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | にしん |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニシン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nishin |
| 学習件名標目(ページ数) | 39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540044000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いわし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イワシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Iwashi |
| 学習件名標目(ページ数) | 40 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540006700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | こい(鯉) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koi |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-43,52-53 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540023400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | おいかわ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オイカワ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Oikawa |
| 学習件名標目(ページ数) | 44 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540979400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たなご |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タナゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tanago |
| 学習件名標目(ページ数) | 46-47 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540036800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | どじょう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドジョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dojo |
| 学習件名標目(ページ数) | 48 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540042400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物の繁殖 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/ノ/ハンショク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/no/hanshoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 49,118-119 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540262800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | きんぎょ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キンギョ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kingyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 50-51 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540562700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | からしん |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カラシン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Karashin |
| 学習件名標目(ページ数) | 54-55 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540784900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | なまず |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナマズ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Namazu |
| 学習件名標目(ページ数) | 56-59 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540043300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | でんきうなぎ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デンキウナギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Denkiunagi |
| 学習件名標目(ページ数) | 60 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540844700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | きゅうりうお |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キュウリウオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyuriuo |
| 学習件名標目(ページ数) | 62 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540766000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いわな |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イワナ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Iwana |
| 学習件名標目(ページ数) | 64-65 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540006800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さけ(鮭) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サケ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sake |
| 学習件名標目(ページ数) | 66-67 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540026500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ます(鱒) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Masu |
| 学習件名標目(ページ数) | 68-69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540055500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひめ(比女) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hime |
| 学習件名標目(ページ数) | 72-73 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540785100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あかまんぼう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アカマンボウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Akamanbo |
| 学習件名標目(ページ数) | 74 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540785200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たら(鱈) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tara |
| 学習件名標目(ページ数) | 76-77 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540037400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | きんめだい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キンメダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kinmedai |
| 学習件名標目(ページ数) | 78-79 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540785300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | とげうお |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トゲウオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Togeuo |
| 学習件名標目(ページ数) | 80-81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540041500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ようじうお |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヨウジウオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yojiuo |
| 学習件名標目(ページ数) | 82 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540063000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たつのおとしご |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タツノオトシゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tatsunotoshigo |
| 学習件名標目(ページ数) | 83 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540036500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ぼら |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ボラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bora |
| 学習件名標目(ページ数) | 84 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540055100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かだやし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カダヤシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kadayashi |
| 学習件名標目(ページ数) | 86-87 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540794000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | めだか |
| 学習件名標目(カタカナ形) | メダカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Medaka |
| 学習件名標目(ページ数) | 88 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540059300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 絶滅危惧種 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゼツメツ/キグシュ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zetsumetsu/kigushu |
| 学習件名標目(ページ数) | 89 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540503500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | とびうお |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トビウオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tobiuo |
| 学習件名標目(ページ数) | 90 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540041700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さんま |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サンマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sanma |
| 学習件名標目(ページ数) | 91 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540028300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | めばる |
| 学習件名標目(カタカナ形) | メバル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mebaru |
| 学習件名標目(ページ数) | 92-93 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540059500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | おこぜ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オコゼ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Okoze |
| 学習件名標目(ページ数) | 94-95 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540782000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ふさかさご |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フサカサゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fusakasago |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540785500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ほうぼう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホウボウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hobo |
| 学習件名標目(ページ数) | 96-97 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540730400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | すずき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スズキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Suzuki |
| 学習件名標目(ページ数) | 98-99 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540032700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はた(羽太) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hata |
| 学習件名標目(ページ数) | 100-102 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540701000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 外来動物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガイライ/ドウブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gairai/dobutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 104-105 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540350300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あじ(鰺) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アジ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aji |
| 学習件名標目(ページ数) | 108-111 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540001900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ふえだい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フエダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fuedai |
| 学習件名標目(ページ数) | 112-113 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540701100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いさき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イサキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Isaki |
| 学習件名標目(ページ数) | 114-115 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540785900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たい(鯛) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tai |
| 学習件名標目(ページ数) | 116-117 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540035500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ふえふきだい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フエフキダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fuefukidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 120-121 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540786000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひめじ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒメジ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Himeji |
| 学習件名標目(ページ数) | 122-123 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540786100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ちょうちょううお |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チョウチョウウオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chochouo |
| 学習件名標目(ページ数) | 124-125 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540701200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | きんちゃくだい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キンチャクダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kinchakudai |
| 学習件名標目(ページ数) | 126-127 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540786200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かわすずめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カワスズメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kawasuzume |
| 学習件名標目(ページ数) | 128-129 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540786300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うみたなご |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウミタナゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Umitanago |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540979300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | すずめだい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スズメダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Suzumedai |
| 学習件名標目(ページ数) | 130-131 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540701300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ぶだい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Budai |
| 学習件名標目(ページ数) | 135 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540701400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | べら |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ベラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bera |
| 学習件名標目(ページ数) | 136-137 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540053800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あいなめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アイナメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ainame |
| 学習件名標目(ページ数) | 142 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540912900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かじか |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カジカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kajika |
| 学習件名標目(ページ数) | 143 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540014800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | だんごうお |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダンゴウオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dangoo |
| 学習件名標目(ページ数) | 145 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540730500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | とらぎす |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トラギス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Toragisu |
| 学習件名標目(ページ数) | 150-151 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540786400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はぜ(沙魚) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハゼ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Haze |
| 学習件名標目(ページ数) | 155-158 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540046200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かじき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カジキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kajiki |
| 学習件名標目(ページ数) | 161 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540015000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かます |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カマス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kamasu |
| 学習件名標目(ページ数) | 162 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540973000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さば |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サバ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Saba |
| 学習件名標目(ページ数) | 163 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540027600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かつお |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カツオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Katsuo |
| 学習件名標目(ページ数) | 164-165 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540015700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | まぐろ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マグロ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Maguro |
| 学習件名標目(ページ数) | 166-167 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540055300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひらめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒラメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hirame |
| 学習件名標目(ページ数) | 170 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540051200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かれい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カレイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Karei |
| 学習件名標目(ページ数) | 171-172 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540018300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あんこう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アンコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Anko |
| 学習件名標目(ページ数) | 174-175 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540004200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物の赤ちゃん |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/ノ/アカチャン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/no/akachan |
| 学習件名標目(ページ数) | 176-177 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540263000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | もんがらかわはぎ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | モンガラカワハギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mongarakawahagi |
| 学習件名標目(ページ数) | 178 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540786500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かわはぎ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カワハギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kawahagi |
| 学習件名標目(ページ数) | 179-180 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540018800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ふぐ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フグ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fugu |
| 学習件名標目(ページ数) | 181-184 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540052100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚の観察 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカナ/ノ/カンサツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakana/no/kansatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 186-189 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540598900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 淡水魚 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タンスイギョ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tansuigyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 190-191 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540444400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚の飼育 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカナ/ノ/シイク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakana/no/shiiku |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540599000000000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 日本にすむ魚を中心に約1400種を美しい標本写真で紹介。魚の歴史がわかるパノラマページほか、魚の採集・飼育方法も掲載。ドラえもん・のび太の魚DVD付き(館内・館外貸出不可)。見返し・ジャケット裏に写真等あり。 |
| 児童内容紹介 | 日本にすむ魚を中心に、世界中の魚から水族館や鮮魚(せんぎょ)店などで見られる魚まで約1400種をカラー写真で紹介(しょうかい)する図鑑(ずかん)。魚のとり方・飼い方などものっています。5億年の魚の歴史がわかるパノラマページや、ドラえもんとのび太(た)といっしょに楽しい魚世界をのぞくDVDもあります。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-217304-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-217304-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.6 |
| TRCMARCNo. | 15031941 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201506 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 207p |
| 大きさ | 29cm |
| 装丁コード | 17 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | KR |
| NDC8版 | 487.5 |
| NDC9版 | 487.5 |
| 図書記号 | サ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 資料種別表示 | 複合媒体資料 |
| 付属資料の種類と形態 | DVDビデオディスク(1枚 12cm) |
| 付属資料の資料種別 | F0 |
| 利用対象 | B |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1919 |
| 版表示 | 新版 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| 付属資料の著作権コード | R9 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20150828 |
| 一般的処理データ | 20150616 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150616 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| 第1階層目次タイトル | びっくり魚DVDと内容の紹介 |
|---|---|
| 第1階層目次タイトル | この本の使い方 |
| 第1階層目次タイトル | 魚の用語集 |
| 第1階層目次タイトル | 魚の名前や言葉で引けるさくいん |
| 第1階層目次タイトル | 口絵 |
| 第2階層目次タイトル | 魚の世界へようこそ! |
| 第2階層目次タイトル | 魚たちのすむ所(1)海 |
| 第2階層目次タイトル | 魚たちのすむ所(2)川・池・湖 |
| 第2階層目次タイトル | 魚の進化となかま分け |
| 第2階層目次タイトル | 魚の歴史 |
| 第1階層目次タイトル | ヌタウナギ目・ヤツメウナギ目 |
| 第1階層目次タイトル | ギンザメ目・ネコザメ目 |
| 第1階層目次タイトル | テンジクザメ目・メジロザメ目 |
| 第1階層目次タイトル | ネズミザメ目 |
| 第1階層目次タイトル | ラブカ目・カグラザメ目 |
| 第1階層目次タイトル | ツノザメ目 |
| 第1階層目次タイトル | カスザメ目・ノコギリザメ目 |
| 第1階層目次タイトル | ノコギリエイ目・サカタザメ目 |
| 第1階層目次タイトル | シビレエイ目・トンガリサカタザメ目 |
| 第1階層目次タイトル | ガンギエイ目・トビエイ目 |
| 第1階層目次タイトル | シーラカンス目 |
| 第1階層目次タイトル | ハイギョ目・ポリュプテルス目 |
| 第1階層目次タイトル | チョウザメ目・ガー目・アミア目 |
| 第1階層目次タイトル | ヒオドン目・アロワナ目 |
| 第1階層目次タイトル | カライワシ目・ソトイワシ目 |
| 第1階層目次タイトル | ソコギス目 |
| 第1階層目次タイトル | ウナギ目 |
| 第1階層目次タイトル | フウセンウナギ目 |
| 第1階層目次タイトル | ニシン目 |
| 第1階層目次タイトル | 魚の基本がわかる |
| 第2階層目次タイトル | 魚の体(1)骨 |
| 第2階層目次タイトル | 魚の体(2)見る・かぐ・食べる |
| 第2階層目次タイトル | 魚の体(3)体形・ひれ・うろこ |
| 第2階層目次タイトル | 魚の繁殖(1) |
| 第2階層目次タイトル | 魚の繁殖(2) |
| 第1階層目次タイトル | ネズミギス目 |
| 第1階層目次タイトル | コイ目 |
| 第2階層目次タイトル | ●コイ●モロコ●オイカワ●ウグイ●タナゴ●ドジョウなど |
| 第2階層目次タイトル | 金魚と錦鯉 |
| 第1階層目次タイトル | カラシン目 |
| 第1階層目次タイトル | ナマズ目 |
| 第1階層目次タイトル | デンキウナギ目 |
| 第1階層目次タイトル | ニギス目・キュウリウオ目 |
| 第1階層目次タイトル | サケ目 |
| 第1階層目次タイトル | カワカマス目 |
| 第1階層目次タイトル | ワニトカゲギス目 |
| 第1階層目次タイトル | シャチブリ目 |
| 第1階層目次タイトル | ヒメ目 |
| 第1階層目次タイトル | ハダカイワシ目 |
| 第1階層目次タイトル | アカマンボウ目 |
| 第1階層目次タイトル | ギンメダイ目・サケスズキ目 |
| 第1階層目次タイトル | タラ目 |
| 第1階層目次タイトル | アシロ目・ガマアンコウ目 |
| 第1階層目次タイトル | カンムリキンメダイ目・キンメダイ目 |
| 第1階層目次タイトル | 魚を楽しむ |
| 第2階層目次タイトル | 原寸大クロマグロ |
| 第2階層目次タイトル | 魚の赤ちゃん図鑑 |
| 第2階層目次タイトル | 海で魚を観察しよう |
| 第2階層目次タイトル | 川で魚を観察しよう |
| 第2階層目次タイトル | 淡水魚の飼い方 |
| 第2階層目次タイトル | 深海の魚大集合! |
| 第1階層目次タイトル | マトウダイ目 |
| 第1階層目次タイトル | タウナギ目・トゲウオ目 |
| 第1階層目次タイトル | ボラ目 |
| 第1階層目次タイトル | トウゴロウイワシ目 |
| 第1階層目次タイトル | カダヤシ目 |
| 第1階層目次タイトル | ダツ目 |
| 第1階層目次タイトル | スズキ目 |
| 第2階層目次タイトル | ●メバル●フサカサゴ●ホウボウ●スズキ●ハタ |
| 第2階層目次タイトル | ●テンジクダイ●アジ●フエダイ●イサキ●タイ |
| 第2階層目次タイトル | ●フエフキダイ●ヒメジ●チョウチョウウオ●キンチャクダイ |
| 第2階層目次タイトル | ●カワスズメ●スズメダイ●メジナ●イボダイ●ブダイ●ベラ |
| 第2階層目次タイトル | ●カジカ●ダンゴウオ●ゲンゲ●ナンキョクカジカ●トラギス |
| 第2階層目次タイトル | ●イソギンポ●ネズッポ●ハゼ●マカジキ●カマス●サバ |
| 第2階層目次タイトル | ●タイワンドジョウなど |
| 第1階層目次タイトル | カレイ目 |
| 第1階層目次タイトル | アンコウ目 |
| 第1階層目次タイトル | フグ目 |
| 第1階層目次タイトル | 魚の「今」がわかる |
| 第2階層目次タイトル | 絶滅危惧種になったニホンウナギ |
| 第2階層目次タイトル | 絶滅のおそれのある魚 |
| 第2階層目次タイトル | 特定外来生物とよばれる魚 |
| 第2階層目次タイトル | 絶滅危惧種になったクロマグロ |