タイトル
|
永田鉄山 昭和陸軍「運命の男」
|
タイトルヨミ
|
ナガタ/テツザン/ショウワ/リクグン/ウンメイ/ノ/オトコ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nagata/tetsuzan/showa/rikugun/unmei/no/otoko
|
シリーズ名
|
文春新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ブンシュン/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bunshun/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605139100000001
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1031
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1031
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001031
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200594
|
著者
|
早坂/隆‖著
|
著者ヨミ
|
ハヤサカ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
早坂/隆
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hayasaka,Takashi
|
著者標目(著者紹介)
|
1973年生まれ。愛知県出身。ノンフィクション作家。日本文藝家協会会員。著書に「指揮官の決断」「松井石根と南京事件の真相」など。
|
記述形典拠コード
|
110002444150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002444150000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
永田/鉄山
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Nagata,Tetsuzan
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ナガタ,テツザン
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110001241520000
|
出版者
|
文藝春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
本体価格
|
¥780
|
内容紹介
|
昭和10年8月12日、陸軍省で永田鉄山軍務局長が相沢三郎中佐に斬殺された。軍内の長州閥打破、国家総動員体制の研究と陸軍改革を指揮した「陸軍の至宝」は、なぜ事件に巻き込まれたのか。戦前の大スキャンダルに迫る評伝。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030060
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070090010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-16-661031-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-16-661031-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.6
|
TRCMARCNo.
|
15032313
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201506
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者典拠コード
|
310000194700007
|
ページ数等
|
278p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC9版
|
289.1
|
図書記号
|
ハナナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p275〜278
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2015/07/26
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1919
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2015/08/08
|
新継続コード
|
200594
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150821
|
一般的処理データ
|
20150617 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150617
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|