| タイトル | やわらかな遺伝子 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤワラカ/ナ/イデンシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yawaraka/na/idenshi |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Nature via nurture |
| 著者 | マット・リドレー‖著 |
| 著者ヨミ | リドレー,マット |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Ridley,Matt |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | マット/リドレー |
| 著者標目(ローマ字形) | Ridore,Matto |
| 著者標目(著者紹介) | 1958年英国生まれ。オックスフォード大学で動物学を学ぶ。サイエンス・ライター。国際生命センター所長、コールド・スプリング・ハーバー研究所客員教授。 |
| 記述形典拠コード | 120001679420001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001679420000 |
| 著者 | 中村/桂子‖訳 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,ケイコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/桂子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Keiko |
| 記述形典拠コード | 110000725460000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000725460000 |
| 著者 | 斉藤/隆央‖訳 |
| 著者ヨミ | サイトウ,タカオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斉藤/隆央 |
| 著者標目(ローマ字形) | Saito,Takao |
| 記述形典拠コード | 110002856100000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002856100000 |
| 件名標目(漢字形) | 遺伝子 |
| 件名標目(カタカナ形) | イデンシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Idenshi |
| 件名標目(典拠コード) | 510493700000000 |
| 出版者 | 紀伊国屋書店 |
| 出版者ヨミ | キノクニヤ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kinokuniya/Shoten |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 遺伝子は神でも運命でも設計図でもなく、時々刻々と環境から情報を引き出し、しなやかに自己改造していく装置だった-。ゲノム解読から見えてきた新しい遺伝子観・人間観を解き明かす。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130070020000 |
| ISBN(10桁) | 4-314-00961-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.5 |
| TRCMARCNo. | 04023281 |
| Gコード | 31366923 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200405 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1322 |
| 出版者典拠コード | 310000165940000 |
| ページ数等 | 410p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 467.2 |
| NDC9版 | 467.2 |
| 図書記号 | リヤ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 賞の名称 | 全米科学アカデミー図書賞 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1372 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1374 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2010/04/11 |
| ベルグループコード | 16 |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140718 |
| 一般的処理データ | 20040507 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |