トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル まほうのきって
タイトルヨミ マホウ/ノ/キッテ
タイトル標目(ローマ字形) Maho/no/kitte
著者 こばやし/ゆかこ‖[作]
著者ヨミ コバヤシ,ユカコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) こばやし/ゆかこ
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Yukako
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。武蔵野美術大学卒業。絵本のワークショップ「あとさき塾」で学ぶ。絵本作品に「カギ」「あかりをけすと」など。
記述形典拠コード 110005561230000
著者標目(統一形典拠コード) 110005561230000
出版者 えほんの杜
出版者ヨミ エホン/ノ/モリ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ehon/No/Mori
本体価格 ¥1350
内容紹介 ふたごのこぶた、ハムとフムは、南の島に住んでいるポムおじさんからもらった「まほうのきって」を使って旅に出る。途中で大嵐にあったり、海におっこちたりしたけれど、ふたりは元気に旅を続け…。
児童内容紹介 ハムとフムはふたごのこぶたです。あるあさ、みなみのしまにすんでいるポムおじさんから「まほうのきって」がとどきました。たびのしたくをととのえ、まほうのきってをおでこにはると、まどからおおきなふうとうがとびこんできました。ハムとフムがのりこむと、おおきなふうとうはバビューンとそらをとび…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-904188-35-4
ISBN(10桁) 978-4-904188-35-4
ISBNに対応する出版年月 2015.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.6
TRCMARCNo. 15033414
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201506
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0572
出版者典拠コード 310001444710000
ページ数等 [32p]
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 コマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 コマ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1920
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20150626
一般的処理データ 20150622 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150622
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ