トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 江戸群盗伝
タイトルヨミ エド/グントウデン
タイトル標目(ローマ字形) Edo/guntoden
タイトル標目(全集典拠コード) 726158800000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
シリーズ名 大活字本シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ダイカツジボン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Daikatsujibon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 601288100000000
シリーズ名標目(シリーズコード) 008228
版および書誌的来歴に関する注記 底本:文春文庫『江戸群盗伝』
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) エド/グントウデン
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Edo/guntoden
著者 半村/良‖著
著者ヨミ ハンムラ,リョウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 半村/良
著者標目(ローマ字形) Hanmura,Ryo
記述形典拠コード 110000818390000
著者標目(統一形典拠コード) 110000818390000
内容細目注記 内容:夜がらす五兵衛 じべたの甚六 桔梗屋四郎兵衛 扇屋おりく 賽銭吉右衛門
出版者 埼玉福祉会
出版者ヨミ サイタマ/フクシカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Saitama/Fukushikai
本体価格 ¥2900
内容紹介 天保の時代、江戸の町人たちは義理と人情を重んじていた。裏社会の闇に生きる盗賊たちも例外ではない。白鳶の徳兵衛と幸手の惣右衛門という二人の大盗のもと、鉄の掟に生きる彼らの「粋」に命を張った生き様を描く。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010050000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
下記の特定事項に属さない注記 限定500部
ISBN(13桁) 978-4-86596-010-5
ISBN(10桁) 978-4-86596-010-5
ISBNに対応する出版年月 2015.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.6
TRCMARCNo. 15034959
出版地,頒布地等 新座
出版年月,頒布年月等 2015.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201506
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2936
出版者典拠コード 310000173820000
ページ数等 284p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 D
特殊な刊行形態区分 L
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ハエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1921
新継続コード 008228
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20150703
一般的処理データ 20150630 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150630
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 夜がらす五兵衛
タイトル(カタカナ形) ヨガラス/ゴヘエ
タイトル(ローマ字形) Yogarasu/gohe
収録ページ 7-62
タイトル じべたの甚六
タイトル(カタカナ形) ジベタ/ノ/ジンロク
タイトル(ローマ字形) Jibeta/no/jinroku
収録ページ 63-121
タイトル 桔梗屋四郎兵衛
タイトル(カタカナ形) キキョウヤ/シロベエ
タイトル(ローマ字形) Kikyoya/shirobe
収録ページ 122-173
タイトル 扇屋おりく
タイトル(カタカナ形) オウギヤ/オリク
タイトル(ローマ字形) Ogiya/oriku
収録ページ 174-225
タイトル 賽銭吉右衛門
タイトル(カタカナ形) サイセン/キチエモン
タイトル(ローマ字形) Saisen/kichiemon
収録ページ 226-284
このページの先頭へ